がいやの爆走倶楽部

思い立ったら即行動・・暴走お構いなしの撮影日記です。☆(*^-^*) ☆

秋色

2009-11-07 02:33:46 | 田舎の風景
   山里にも秋の彩りが見え始めた一昨日(5日)、東予方面へ向けて秋色探しに出掛けて見ました。
   先ず最初に立ち寄ったのは、松山市内~ R11を経て桜三里を通過してると目に飛び込んで来る
   道後変電所の大銀杏の群。。・・・・・・ネット仲間からの事前情報で、黄葉・緑葉の入り混じり状態
   だと言う事は承知してたのですが (^^ゞアセアセ。   斜光を意識してのワンショット!!





   到着したのが午前11時前、変電所構内へ足を踏み入れると落葉したイチョウの葉を清掃中なり。
   その様子を横目で見ながらC= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコと変電所が見える所まで下がって見ました。






   落葉したイチョウの葉に混ざって、独特な匂いを発するぎんなんも多く、あの匂いは苦手です ( ̄_ ̄ i)
   構内の清掃が終わり、ビニール袋に詰め退散の時が来るまで辺りを o((・_・彡 ・_・))o キョロキョロッ






   ※訪れたこの日でも十分鑑賞に値すると思いますが、一面黄葉と成るのは・・・・あと一週間後かな??
   早朝に訪れると、落葉したイチョウ黄葉の絨毯が見られるんでしょうけど、構内入口の門、(* ̄o ̄)ゝ閉ってるよ~♪
   脇からすり抜けて入れるけどネ! (* ̄∇ ̄*)エヘヘ。。

   この日は、同行したタメ友とネット仲間のひとちゃんも合流の予定でしたが、緊急の用事が出来て
   銀杏の並木道へは立ち入る事が叶いませんでした。 が、次の目的地「西山興隆寺」へ向かう途中、
   連絡を入れてみると、ランチタイムなら一緒にOKとの事。 お好きなメニューをお腹一杯どうぞの所で食したのでした
   私は魚と野菜のヘルシーメニュー・・・他の皆さんは・・・・・・(*≧m≦*)ププッ♪


   食後、ひとちゃん情報で桜の名所 「 実報寺(じっぽうじ)」 の近くに在るコスモス畑へ寄り道。。
   小スペースな畑ながらも、綺麗に咲き揃ったコスモス////





   「 福成寺 中山間 景観形成作物の実施場所(コスモス)」 の野立て看板あり!! &カーブミラーが目印!!






   コスモス畑を撮り終えて、((((((((((((((((スタタタタタッ ヘ(* - -)ノ この日の最終目的地へと車を走らせる。。
   西山興隆寺、紅葉はどうよ気分で山門を潜り抜け振りかえると・・・・コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3
   緑ジャ~~~ン!!





   本堂へ向けて石段を登り、中間点辺りに在る直産の売店に立ち寄ると、待ってましたぁ~~の
   お接待の甘酒があり美味しく頂きました。 密かにこれ目当てだったかも ∑(; ̄□ ̄A ポリポリ。
   此方で接待して頂いた方に見頃を聞いてみると、例年20日頃とか・・・・。。


   一汗・二汗かきながら石段を更に本堂へと歩み寄ると  才才-!!w(゜o゜*)w 紅葉してるじゃん!!





  来て見て良かった・良かったの興隆寺の紅葉でした。。 v(*'-^*)bぶいっ♪
  帰り際、また中間のお接待場所へ立ち寄って甘酒を飲みほしたのは言うまでもありません ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆