庭のラズベリーが熟してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0a/2311393b3578cc184e22046e88bd4a9a.jpg?1559442846)
チビ怪獣ちゃんが 遊びにきたら 採ってもらおうかな〜〜と思っていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d9/a68aaf5926793e77260b33487346bf54.jpg?1559443066)
今日は 来ないようです。
熟しすぎてしまいそうな実だけ採って
レンチンで簡単ラズベリーソース作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cc/002544e53685f34f967cdb3706e7c5cd.jpg?1559443289)
バジルは虫に食べられないうちに使わなくては。
バジルの葉を🌱擦るのは 面倒だから みじん切りにして チューブのニンニクと オリーブオイルで
簡単バジルソース作成
チビ怪獣ちゃんたちが 来ない休日は 寂しいような〜〜仕事が はかどるような〜〜✌
旦那は一生懸命 エアコンのお掃除をしております。ありがとうね😊彼のメンテナンスのおかげで 20年以上前のエアコンは元気です。
ありがとうね😊
一昨日からの 左肩下の痛み
昨晩も 痛かった〜〜
寝相がとても悪いわたし。😁💤
多分、寝返りも ハンパないと思われます。
自分ではわからないけどね〜〜😁
なので 〜〜アイタタタを 何回言ったことやら💦💦💦
なかなか 治りませんね〜〜
湿布を貼ってもらったのにね〜〜💦💦💦💦
いつ治るのよ!とイライラ😰
今朝、「確か、ロキソニンの湿布が あったな〜〜」と、思い出し
貼ってもらいました。
それから1時間か2時間後
気がついた時には〜〜ふつうに庭仕事をしていました。
息をするのも痛いかな〜〜なんて雰囲気だったのに〜〜湿布をして 何時間かしたら効果が出てきたようです。
すごいね〜〜ロキソニン。
たいしたもんだわさ。
このまま ずっと 痛くならないでほしいな〜〜無理でしょうけどね。