笑顔でゲンキ

日々の暮らしを綴っています。
ブログを始めて13年め
色んな事が起こるものですね。

急きょのベビーちゃんお預かり どこへも行けなくなっちゃったな

2022-11-12 07:27:00 | 日記
11月11日 金曜日 晴れ☀️

本日の予定は
10時からカーブス
そのあとは南署に行って免許証更新
その近くのサンドラッグに行って薬や柔軟剤を買ってこよう 
できればアピタにも寄ろうかな〜なんて

しかし、突然のお願いがきました。
一歳になりたての僕ちゃん3号が発熱
し預かって欲しいとLINE通話あり。

本日は幼稚園で僕ちゃん2号(にいに)の誕生会
ママは幼稚園に行かねばならぬ。
しかし、熱のある子は連れて行かれないもんね。

昨晩は全く寝てくれなかったそうです。

とってもクッションのいいわたしのお腹の上でスヤスヤ💤💤
1時間半 爆睡


お昼過ぎ 僕ちゃん一旦帰宅
そして午後の部
2時過ぎから もう一度お預かり
(にいにの幼稚園お迎えと面談の為)

しばらくお気に入りのもので遊んだあと ペットの上にわたしとゴロン
あっという間に ねんね
1時間半 またまた爆睡💤💤💤


ベビーちゃん👶
ママがいないのがわかるから
諦めて寝ちゃうのかな。
こういう時って どの子もお利口さんなのよ。
ちゃんとわかるのよね〜

ランキングに参加しています
ポチッとしていただけたら嬉しいです😃
ありがとう😃ございます

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入園料は春の半額以下なのよ... | トップ | 9歳のわたしでしたが 絶対に... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saopen)
2022-11-12 20:12:45
お孫ちゃん守りお疲れ様でした💦
いい子ちゃんでいてくれて助かりましたね。
寝てる姿かわいい💞
確かに、こどもが病気で、きょうだいを実家に預けると、いい子にしてたっていってました。
返信する
Unknown (gako1954)
2022-11-12 21:20:36
さおぺんさん こんばんは
ちっちゃなベビーちゃん
ちゃんとわかるのよね。
我が家の子たちもお利口でお留守番してたのよね。
大嫌いな蜂の仕事🐝の手伝い。
乳飲み子を置いて手伝い。
お利口さんにしてないで 泣き叫んで困らせてよ‼️って心から思いました。
だって 困らせてくれたら わたしは手伝いに行かなくて済むかもだもんね^_^
返信する

コメントを投稿