5月20日 金曜日 薄曇り
グリーンカーテン成長中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/af/0b87f684c855ea24c67c42537594b455.jpg?1653021913)
ぶどう🍇の新芽の芽吹きが早く
どんどん伸びて伸びて
道路へ飛び出して行きます。
どこをどう剪定したらいいのかわからない〜適当にジョキジョキ✂️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bf/54001aaac58cd1632c66aaf78c19c676.jpg?1653022454)
花が咲き始めました。
デラウェアです。
チビ怪獣たちは種を嫌がって食べてくれないけれど 甘くて美味しいのよ。
ここにはパッションフルーツも出てくる筈なのですが〜
まだまだのようですね。
フェンスの内側はこんな風になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/507cdc3533d0b0ddc5a7ed5557f7630d.jpg?1653023182)
左右の箱の中にパッションフルーツ
箱と箱の間の地面にぶどう🍇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e4/59229fc47a2738aeab8a97d46f7bd102.jpg?1653023297)
一向に芽吹いてこないパッションフルーツですが2株あるのよね〜。
地植えと箱栽培の違いもあるかもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ce/ee65a7a4a6ffeb3bdce8e983cff33104.jpg?1653023365)
全て夫の仕事です。
夫は工作大好きなので 茶箱を縦に切り
細長い箱を2つ作りました。
トンテンカンテン大好きよね。
ランキングに参加しています
ポチッとしていただけたら嬉しいです😃😊
ありがとう😃ございます
グリーンカーテンがブドウとはいいですね~
うちはゴーヤだから実が生ってもうちはゴーヤ嫌いでね
ご主人作の木箱半分の花壇は良いアイディアですね~
パッションフルーツうまく芽が出てくれればいいですね
ブドウのグリーンカーテン 良いですね~
我が家は テラスに沿わせて 蔓を伸ばしてます
洗濯物が干しづらく 閉口してますが
ブドウが成ると 嬉しいので 複雑な気分です
デラは 花が咲くのが早いですね ブドウが 一杯なると嬉しいですね~
今日 花の苗を買いに行ったら
欲しい花は 値段が高く ビックり
丁度雨も降って来たので 買わずに帰ってきてしまいました(笑い)
今日は1ヶ月ぶりの夫の土曜日休みなのに
ひどい雨降りです。
どこへもいく気がしない。
ぶどうは植えっぱなしでいいので今のところ楽ちんです。秋には葉が落ちるし。
ゴーヤは夫婦共に嫌いなので (2年ほど栽培したけれど)却下ね。
パッションフルーツはそのうち芽吹くと思います。去年もだいぶ後から芽吹いてきました。
どちらも道路側の目隠しとして役立っています^_^
近くにスーパーができてから人通りが多いのよ^_^
昼ごろ 富士市に住むチビ怪獣たちからのLINEビデオ通話で
そちらはたいして雨が降っていないと知りました。
えっ こちらは土砂降りだよ〜!
お嬢「洗濯物 外に干してあるし」って。
天気が良ければ「こどもの国へ行く」と、夫の予定でしたが さすがに挫折。
どこにも行く気にならない雨降りです。