笑顔でゲンキ

日々の暮らしを綴っています。
ブログを始めて13年め
色んな事が起こるものですね。

ロキソニン効果なのかな〜〜助かるわ〜〜

2019-06-02 12:17:00 | 聞いて聞いて
庭のラズベリーが熟してきました
チビ怪獣ちゃんが 遊びにきたら 採ってもらおうかな〜〜と思っていましたが
今日は 来ないようです。
熟しすぎてしまいそうな実だけ採って
レンチンで簡単ラズベリーソース作成
 
バジルは虫に食べられないうちに使わなくては。
バジルの葉を🌱擦るのは 面倒だから みじん切りにして チューブのニンニクと オリーブオイルで
簡単バジルソース作成
 
チビ怪獣ちゃんたちが 来ない休日は 寂しいような〜〜仕事が はかどるような〜〜
 
旦那は一生懸命 エアコンのお掃除をしております。ありがとうね😊彼のメンテナンスのおかげで 20年以上前のエアコンは元気です。
ありがとうね😊
 
一昨日からの 左肩下の痛み
昨晩も 痛かった〜〜
寝相がとても悪いわたし。😁💤
多分、寝返りも ハンパないと思われます。
自分ではわからないけどね〜〜😁
なので 〜〜アイタタタを 何回言ったことやら💦💦💦
なかなか 治りませんね〜〜
湿布を貼ってもらったのにね〜〜💦💦💦💦
いつ治るのよ!とイライラ😰
今朝、「確か、ロキソニンの湿布が あったな〜〜」と、思い出し
貼ってもらいました。
それから1時間か2時間後
気がついた時には〜〜ふつうに庭仕事をしていました。
息をするのも痛いかな〜〜なんて雰囲気だったのに〜〜湿布をして 何時間かしたら効果が出てきたようです。
すごいね〜〜ロキソニン。
たいしたもんだわさ。
このまま ずっと 痛くならないでほしいな〜〜無理でしょうけどね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 育ってきた環境が違うから〜... | トップ | 生まれて 初めての トウモロ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fufu)
2019-06-02 14:28:03
庭にラズベリーも植えているのですね
私も義妹が苗を上げると言われたが
あまり食べないからと貰わなかった。貰っておくべきだったな~

私は病院から出してもらうシップが欠かせません
膝や足首、指の関節等々毎晩のように貼りまくっています
最近のシップはよく効くようで
朝起きれば痛みはどこへか行ってますね
今日は6時頃からず~っと小雨が降り止まずです
返信する
Unknown (gako1954)
2019-06-02 15:16:06
fufuさんへ
こんにちは😃こちらは 朝からずっと曇り空。
雨が降りそうで降らないって状態です。
窓は全部閉めて外出し、旦那とふたりでオマチまでウオーキングがてら 出かけています。
今、オマチで 旦那の買い物待ち〜〜
ラズベリーはバケツで育てています。
簡単ですよ。いっぱい実がつくし。
挿し木でも 育つようです。
機会があれば ぜひ お試しください。
ラズベリーソースは 美味しいですよ^_^
返信する
ロキソニン! (きっしぃ)
2019-06-02 16:25:12
私も常備しております(^^;
肩に腰に大活躍してくれます。

とは言え・・・どうぞ、お大事に

ラズベリーの実、可愛いです
返信する
Unknown (gako1954)
2019-06-02 17:06:20
きっしいさんへ
こんにちは😃
お姫様が お帰りになって お寂しくはありませんか?
エンジェルちゃんの 愛らしさは 何ものにも変えられないよね^_^

とうとう 湿布のお世話に なってしまいました。痛みに 負けて くやしーい‼️
仕事を辞めて 2年半。あちこち 痛いところだらけで トホホです。
筋肉をつけることに専念しているはずなのに〜〜^_^
返信する

コメントを投稿