5月29日土曜日 曇り☁️
予想最高気温は29℃〜
暑くならないうちに日差しを強くなる前に 出かけましょう。🚲
懸賞マニアの夫が昨晩呟いていました。
「ハガキがなかったんだ!」
買ってきて欲しいよね。 🚲チャリンコでオマチの金券ショップへ。
駅前近くの紺屋町に なんだか行列が。何?何かあった?うん?
わりあい若い世代20代から40代の方たちの行列です。
画像はネットからお借りします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f8/ad30d60b799bf6f966c94530dbc26333.jpg?1622261969)
フルーツ大福のお店が出来たのね。
全然知らなかったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/43/bd9893df18c3509966829c99f900b182.jpg?1622262028)
画像をお借りしますね。
フルーツ大福はこんな感じらしい。
お値段は500円から1000円越え
無理だわ。大福は好きだけど〜フルーツは特に好まないし〜
わたしはいらないかな〜。
そういえば 前にお嬢1号が作ってくれたな〜流行りなのね。
帰り道 またまた違うところで行列に遭遇
今度は何?何?何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e3/de57a777c1539ecc653de0fbbcff951e.jpg?1622262371)
サンドイッチ屋さんだわ〜
「はさみます」って。
画像はホームページがお借りしました。
駒形1丁目の「はさみます」
地元の調理学校を出た方が起業したようです。
こちらの行列も若い世代の方が多かったな〜。
今度 平日にのぞいてみましょう。
ポチッとしていただけたら嬉しいです😃😂
ありがとう😊😊😃ございます
新しい面白いお店が多いですね🎵
いいな〜。
静岡県民は、新しもの好きで飽きっぽいらしいですね💦行列が落ち着いたら…と思ってるとお店が無くなっていたり💧
テイクアウトが多い昨今、息長く頑張って欲しいですね❤
そうそうそうなのよ〜
すぐに飛びついて行列をつくるくせに
一回行ったら大満足で。
都会と違って人口も多くないから長続きするのには 相当な魅力がないとダメよね。
お値段高めのものはダメだと思う。
都会じゃないからお金持ちはそんなに多くない^_^
食パン🍞のお店はいつまで続くのかな〜^_^
こんにちは。サンドイッチは
あごが外れそうだわ😅
大福が500円~😲私もムリ~~😭です。
色々できてますね、、凄いな〜〜
たくさん具を挟んだサンドイッチ🥪屋さん。駒形1丁目にありました。
すぐ近くに「アサイッチ」というサンドイッチ屋さんあるのですよ。
人気が一時的なものでないといいですよね^_^
現役世代の方々はどうぞお高い物を召し上がって〜って思うのよ。
🍓苺大福は ヤマザキのお値段お手頃商品で充分だわ。