静岡県掛川市大須賀支所へ行く所用が出来ました。郵送でもよかったのですが〜〜我が家から1時間半もあれば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
行けるから 〜〜
郵送で書類を2.3週間待つのなら その場へ行って当日いただいてきた方が 片付くじゃんね!
ん〜〜っと言い訳
本当は 美味しい美味しい「愛宕下羊羹」を 買いに行きたいんだな〜〜口実つけてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お店は 9時半開店 羊羹が売り切れ次第閉店です。午前中には 売り切れになる様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ad/01ad3db6ceb4e200d0966d100b16560f.jpg)
ひと竿700円から。昔ながらのむき出しの状態で 羊羹が 並びます。
「横須賀へ羊羹を買いに行くけれど 行く?」と 母を誘い〜「行くよ!」と二つ返事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
開店時間を少し過ぎた頃 到着した私たちは 無事 羊羹をゲットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/5ef3580179c48a4f572cdae1e47fb532.jpg)
わたしは 白と抹茶が好きなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そして お土産に 色々な種類が入っている一口羊羹400円を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お嬢たちには カットしてある方が いいのではないかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/994fa6e957bd4f361aedab465ce99110.jpg)
しっかりとした 出来上がりの「愛宕下羊羹」このお店に出向かなくては 手に入らない甘味です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
役所での待ち時間の間に 祖父母や叔父叔母たちのお墓参りに。何十年ぶりかに 訪ねました。申し訳ありません。
祖父の実家は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/891f3d2fcba7f247eec0a47978237dc8.jpg)
住む人はいませんが 御庭は 庭園として整備され公開されています。覗いてみましたが〜なんか〜〜子供の頃に見た御庭と ちょいと違う気がしてね〜50年以上前に見た記憶ですから〜〜あてにはなりませんがね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日の焼津市 瀬戸川沿いの桜は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1f/b4ea2728874ad905c79e7a1bb01631cc.jpg)
まだまだ 裸んぼ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
蕾は まだまだ 固い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/af/06a1b58d829bb1b4bd9432fc5389286f.jpg)
寒いもんね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
郵送で書類を2.3週間待つのなら その場へ行って当日いただいてきた方が 片付くじゃんね!
ん〜〜っと言い訳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お店は 9時半開店 羊羹が売り切れ次第閉店です。午前中には 売り切れになる様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ad/01ad3db6ceb4e200d0966d100b16560f.jpg)
ひと竿700円から。昔ながらのむき出しの状態で 羊羹が 並びます。
「横須賀へ羊羹を買いに行くけれど 行く?」と 母を誘い〜「行くよ!」と二つ返事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/5ef3580179c48a4f572cdae1e47fb532.jpg)
わたしは 白と抹茶が好きなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そして お土産に 色々な種類が入っている一口羊羹400円を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/994fa6e957bd4f361aedab465ce99110.jpg)
しっかりとした 出来上がりの「愛宕下羊羹」このお店に出向かなくては 手に入らない甘味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
役所での待ち時間の間に 祖父母や叔父叔母たちのお墓参りに。何十年ぶりかに 訪ねました。申し訳ありません。
祖父の実家は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/891f3d2fcba7f247eec0a47978237dc8.jpg)
住む人はいませんが 御庭は 庭園として整備され公開されています。覗いてみましたが〜なんか〜〜子供の頃に見た御庭と ちょいと違う気がしてね〜50年以上前に見た記憶ですから〜〜あてにはなりませんがね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日の焼津市 瀬戸川沿いの桜は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1f/b4ea2728874ad905c79e7a1bb01631cc.jpg)
まだまだ 裸んぼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
蕾は まだまだ 固い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/af/06a1b58d829bb1b4bd9432fc5389286f.jpg)
寒いもんね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます