テレビを見て〜〜好みの物があると すぐに行きたくなっちゃう母
毎年 この時期になると このお店ってテレビで紹介されています。

岡部宿 大旅籠の和食処
「テレビで やっていたんだよ〜〜
たけのこ膳を 食べに行きたいから 付き合って〜〜」って。
もちろん 母がご馳走してくれますとも。
わたし〜〜運転手ね〜〜そして 食べ友✌
母が 予約。2700円 たけのこ膳

高いなって思っていたけれど
出てきた料理に びっくり‼️天ぷらが後で運ばれてきたしね。
ふんだんに 大きな柔らかいたタケノコ料理が
並びます。
お刺身も上等なお品です。
高くないね〜〜すごいね〜〜来てよかったね〜〜✌✌☺️☺️✌✌😀😀
たけのこ料理で いちばん食べたかったのはこれ‼️

「木の芽和え」
実家にいる頃は 春になると出てきた料理。
しかし 姑は 作った事がなかったな〜〜
山でタケノコをいっぱいとってきて 釜で茹でていた舅姑だったけれど
彼女のレパートリーに「木の芽和え」は なかったらしい。
そのうち わたしも「木の芽和え」を忘れてしまったのかな。作り方も 😅よくわからないし。
すごく ひさしぶりに 食べた「木の芽和え」
わたしが求めていた味より
ちょっとパンチに欠けた感はあるけれど
上品なお味ね。
春の味を満喫しました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます