8月31日 水曜日 雨☂️
毎日のお昼ごはんの支度がストレスで😓
今まで お弁当と朝ごはんを同時進行で作り 6時半には朝ごはん。
7時過ぎには お弁当を持って🍱「行ってらっしゃい〜」と送り出し
あとは夕方まで わたしの時間を満喫していたのに😉
夫が仕事中に怪我をし 毎日家にいる状態になって1ヶ月と4日が経ちました。
ドスンと座っている奴を見るとイライラする。「動け‼️」
「動け‼️」と念じていると
何か感じるらしく 僅かに行動。
(テーブルを拭く お箸を並べる程度ね)
イヤイヤ リハビリの為にも もっと頭を回転させて動け‼️
おかずを運んでおくれ。
ソースとかマヨネーズとか小皿とか必要なものを出しておくれ‼️
そして、食べ終わった器はシンクヘ持っていって‼️💢
口に出してお願いしなければ気がつかないなんて下の下よ💢👊
で、今日のお昼は スーパーで調達。
パンが3割引 カップ麺が1割引の日だったので 夫連れで買い物に行き調達しました。
夫チョイス 冷天ぷらうどん パン
わたしめは さつまいも天 納豆と温玉
本日のお昼ごはん 無事クリア
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけたら嬉しいです😃
ありがとう😃ございます
やはり、オット元気で留守がいい!ですね。
言わずとも考えて動け〜💢
夏休み中こどもたちきいつも怒ってます。
言うのが面倒で自分でやっちゃうのも腹立たしいのですよ💢
早く夫様回復して、仕事復帰していただきたいですね😉
もう1か月過ぎたんですね、早くてビックリです。
イライラ、その気持ちよ~くわかります。
言わなきゃわからないって、言っても同じことの繰り返しだと思います。
男の人って、そんなもんです・・・と、人生の先輩が語ります(笑)
でも、いつも思うこと・・・フットワークがいいですね!!!
まったくもう〜「人の仕事だと思うなよ‼️」です。
同級生夫婦ですので その時が来たらバシバシ言います‼️絶対に‼️
今のところ 稼ぎ頭なので 控えめに^_^
しておいてあげます。
食事の後 食べた器を下げないのが 頭にくるわ‼️
「動け‼️」
彼の父である舅は ちゃんと自分の分は流し台の中に持って行っていたのよ。
爺ちゃんがやっていたのに なぜ息子がやらないのか‼️
年金生活になったら ビシビシ教育します。絶対にです‼️