笑顔でゲンキ

日々の暮らしを綴っています。
ブログを始めて13年め
色んな事が起こるものですね。

なんかカチンときちゃってさ。おとなげないったらありゃしない。

2019-06-19 13:51:00 | 聞いて聞いて
今日は なんだか 行く気が おきないな〜〜
目が ちょっと痛いし。膝は いつも不調。
どうしようかな〜〜なんて思っているうちに
時間は どんどん過ぎ 11時近くに。
でもな〜〜今朝の体重 またまた増加してたし〜〜
 
じゃあ 行くきゃないっしよ。(行くしか ないでしょう)
徒歩5分余り🚶‍♀️悩むほどの距離じゃないし。
重い腰を上げて 30分体操カーブスへ行ってきましたよ〜〜。
 
大人げなく カチンときたのは ここでです。
コーチのひとりが
「〇〇さん 聞きましたよ。歯磨きしながら スクワットしているのですって!
凄いですね。普通 膝が痛いと 動かさない様にしようとか思うじゃないですか〜〜
それを スクワットしながら歯磨きって すごいです〜〜」とさ。
彼女は一生懸命褒めているつもりですね。
 
うんうん。素直に 「ありがとう」って 答えればいいのにね〜〜
 
わたしの口から出た言葉は
「あのね〜〜ここへ来て 7年目に なるのよ」
 
筋肉を鍛えて健康な身体に なりましょう
筋肉をつけましょう
って7年 聞きまくってますけど〜〜
若いコーチ相手に イラっとした 大人げないわたし。
なんか〜〜心がこもっていないのよ。
あなたの言葉は〜〜ごめんなさい。
 
今朝の体重増加は これかな
お嬢2号と オヤツに 甘いアイスを。
カシューナッツも ボリボリ 食べたな。
そして 夕飯は 糖質たっぷり「冷やし中華」
完食してしまった。残せばよかったと反省
 
痩せなくちゃ 膝が 良くならないさね〜〜反省
 
ボクちゃん 初めての赤ちゃんせんべい
自分で持ってお口に運ぶことは まだちょっと難しいね。
でも 食いしん坊さんは 2枚食べちゃった。😊✌✌
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨があがって快晴。ジャガイモを収穫しなくちゃ。

2019-06-16 18:22:00 | 聞いて聞いて
陽当たりが良いとは言えない 我が家の庭
朝日は あたりません。
そんな庭でも 育ってくれる野菜達があるので
楽しく庭仕事。
 
夏野菜が 採れ始めました。
きゅうり🥒 トマト🍅 ピーマン
先週の日曜日は雨☂️ ジャガイモ🥔収穫は出来ませんでした。
もうジャガイモが どこに生えていたのか わからない状態の畝です。
庭の隅のいちばん日当たりの悪い場所に
芽の出てしまったジャガイモ🥔 埋めてみた。
どうせ捨てるなら ダメ元で 埋めてみた。
収穫できれば ラッキー🤞
ジャガイモ🥔担当は 旦那ね。
 
あらあら 結構 採れているわ。
初めて植えた場所だったから 連作障害もなく
いいお芋が 出来てラッキー🤞
5キロ近く 採れました。
そして、赤い玉ねぎも かわいいでしょ。
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれて 初めての トウモロコシは いかがかな。

2019-06-14 14:26:00 | 聞いて聞いて
父の日プレゼント🎁 森町のとうもろこし🌽「甘々娘」
 
「もうB級品しか なかったけど味は変わらないよ」ってお嬢2号。
森町のとうもろこし🌽毎年 大人気で
3時から収穫し
6時から販売するようですが
6時にはすごい行列が 出来ているそうです。
森町って かなり田舎なのに みなさんの美味しいものを求めるバイタリティってハンパないね。
のんびり屋の お嬢2号は10時半頃 あちらに着いたようです。
それじゃあ B級品しか ないさね〜〜^_^
小さめなとうもろこし🌽10本いただきました。
昨日の夕食 メインは とうもろこし🌽
さすがに 10本は 一回で食べきれない。
 
今晩の夕食も とうもろこし🌽メインで。
とうもろこし🌽大好きな旦那です。
文句はないよね。楽チン楽チン。
 
お嬢2号のベビー👶ちゃん
初とうもろこし🌽 どうかな〜〜喜ぶかな〜〜
おろし金で すりおろし 離乳食に
(お嬢2号、ベビーちゃんの 初とうもろこしは森町のとうもろこしって こだわっております。美味しいもの、新鮮なものを 食べさせたいって)
甘くて 美味しいよね〜〜食いつき いいわ〜〜
庭の キュウリ🥒を「初キュウリ🥒」にしたいと。お持ち帰り〜〜
新米ママは 離乳食作りに 燃えています。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロキソニン効果なのかな〜〜助かるわ〜〜

2019-06-02 12:17:00 | 聞いて聞いて
庭のラズベリーが熟してきました
チビ怪獣ちゃんが 遊びにきたら 採ってもらおうかな〜〜と思っていましたが
今日は 来ないようです。
熟しすぎてしまいそうな実だけ採って
レンチンで簡単ラズベリーソース作成
 
バジルは虫に食べられないうちに使わなくては。
バジルの葉を🌱擦るのは 面倒だから みじん切りにして チューブのニンニクと オリーブオイルで
簡単バジルソース作成
 
チビ怪獣ちゃんたちが 来ない休日は 寂しいような〜〜仕事が はかどるような〜〜
 
旦那は一生懸命 エアコンのお掃除をしております。ありがとうね😊彼のメンテナンスのおかげで 20年以上前のエアコンは元気です。
ありがとうね😊
 
一昨日からの 左肩下の痛み
昨晩も 痛かった〜〜
寝相がとても悪いわたし。😁💤
多分、寝返りも ハンパないと思われます。
自分ではわからないけどね〜〜😁
なので 〜〜アイタタタを 何回言ったことやら💦💦💦
なかなか 治りませんね〜〜
湿布を貼ってもらったのにね〜〜💦💦💦💦
いつ治るのよ!とイライラ😰
今朝、「確か、ロキソニンの湿布が あったな〜〜」と、思い出し
貼ってもらいました。
それから1時間か2時間後
気がついた時には〜〜ふつうに庭仕事をしていました。
息をするのも痛いかな〜〜なんて雰囲気だったのに〜〜湿布をして 何時間かしたら効果が出てきたようです。
すごいね〜〜ロキソニン。
たいしたもんだわさ。
このまま ずっと 痛くならないでほしいな〜〜無理でしょうけどね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする