笑顔でゲンキ

日々の暮らしを綴っています。
ブログを始めて13年め
色んな事が起こるものですね。

どうしても 観てこなくては。絶対に観たい。マレフィセントを

2019-11-15 20:52:00 | 聞いて聞いて
母は遠出をやめて 映画を観に行きたいと。(田中裕子さんの映画)
画像はホームページからお借りします。



ちなみに 母がその映画の説明をする時「ほらほら 「おしん」やってる人の映画だよ」って。
「あの人結構いい年だよね。おばあさんだったもん」と。
ごめん。わたし田中裕子さんとほとんど同じ歳。どうせバアバだわさ。
まぁ 田中裕子さんは 役柄でバアバに なっていたのでしょうが。
そして彼女はジュリーの奥さんだよ。と、説明すると 「えーっ知らなかった!」とびっくりしておりました。
知らない人がいる事に こちらがびっくりだわさ。

そうか〜〜わたしも観たい映画🎞がある!モタモタしていると上映が終わってしまうかも。
わたしの観たい映画は
「マレフィセント2」ディズニー映画🎞です

前回のマレフィセントが 凄く良かったので 2も絶対に観たい。
眠れる森の美女 オーロラ姫と魔女のおはなし。
魔女のマレフィセントが主役
アンジェリーナジョリーが魔女です。
彼女の迫力はすごいの。ハンパないの。
オーロラ姫の可憐な美しさ。
 わたし ディズニープリンセスの中で一番好きなのはオーロラ姫だったわ。
小さい頃 オーロラ姫の絵ばかり描いていたもん。
マリフィセントは妖精達がたくさん登場して ファンタジー好きなわたしの大好物^_^
とても映像が美しい^_^
ストーリー的には zzzの場所少し。
好みでない戦闘シーンが長いな〜と
個人的には思いましたが
映像の美しさが すべて良し👌にしてくれます。



マレフィセントは不死鳥なのね。
ひたすら アンジーの迫力と美しさ。
オーロラ姫の可憐さに 引き込まれた2時間でした。
ファンタジー やっぱり大好きだなぁ❤️😍妖精 大好き❤
これって 歳をとったからと 変わるものではないのね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコへ行くと財布が緩む。でも 行きたい。楽しいから。

2019-11-12 14:52:00 | 聞いて聞いて
今日から パソコンの旧テンプレートに いいね👍ボタンが つきましたね。
スマホユーザーのわたしですが 「どんなものでしょ」と パソコンを開いてみました。
あらあら〜〜ホント ついてる〜〜
これで みなさん ポチッと出来ますね。


日曜日にコストコ浜松へ 旦那と2人で出かけたのですが
買い物メモは



メモは 太いマジックで 大きくね。
じゃないと 見えないもん。

メモに書いてあるものだけ 買って帰ればいいのです。
あとは お嬢に頼まれたDVDと
そろそろ誕生日が近い 僕ちゃん2号の為に プレゼントの一部としてベビー服ね。



旦那お気に入りのトイレットペーパーは 2つ購入。
あらあら値上りしてますね。




なんだか いっぱい買ったらしい。
お会計は2万円超えたわ。
何を買ったの?うん?
並べてみましょう



メモ以外の物。
お餅1.8キロ  必需品です。
おこげスープ。くるみとレーズンのパン(旦那が買おうって)
ビーンズの缶詰。(これいいねと意見が一致)
イカ天のお菓子の特大サイズ(2人の欲求が抑えられなくてね〜〜)
頼まれた物とベビー服



無駄なものは買ってないもん。
買っていないよ。って自分に言い聞かせる。
 
いつも合計金額を聞いて軽いショックを。
たしかに 買っているし。欲しくなっちゃうし。
無駄使いしてないよ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地 見つけちゃったよね

2019-11-09 17:51:00 | 聞いて聞いて

「○っこ〜〜ちょっと来て〜〜」
「お二階へ 来て〜〜」と 可愛い呼び声が。

なになに?何用ですか。
「あのね〜〜 登れるんだよ」
うん?なに?

得意げに ハシゴをのぼります。



あらあら  そこを発見しましたか。
登れるのね。すごいね。

楽しくて 何回も登っては降り登っては降り。

我が家のお嬢達が 中学生高校生の頃  
旦那が 屋根裏部屋を作りました。
もう長いこと誰も上がる事がなかった天井裏の隠れ部屋。
わたしは ほとんど上がった事がありません。
なので、埃がたくさん積もっていますね。
そんなところへ行かないで!と、言いたいところですが グッと我慢ね。
 
今度は 旦那を呼び出し〜〜
もっと奥まで 行けましたね〜〜
秘密基地 発見。
楽しいところを見つけたね。
埃まみれですが。




楽しそうなネエネを見つけて
僕ちゃんも行きたくなったね



僕ちゃん 二階への階段なら 自力で上がれるようになりました。



でもね。はしごは 無理だよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋は1日が早い。いったい何をしていたのだろう。やーね。

2019-11-06 17:28:00 | 聞いて聞いて
見事に雲ひとつない青空


良い天気のうちに 布団を干し。
大量の洗濯物。座布団も洗っちゃえ

太陽の☀️光のあたるポイントを求めて 洗濯物を干します。
そう、我が家には一日中陽の射しているポイントなんて ないのです。
 
秋は日照時間が少ないから 大変よ〜〜

なんだかんだと家の事をしていて
気がつけば 11時を回っている


いったい わたし 何をしていたんだろう?
思い出してみよう。


原因は わかってるさ。
旦那を送り出し〜〜
BSで朝ドラ。
そして 火野正平さんのチャリオ君(心旅だったかな)
そしてそして 地上波の朝ドラを見ているのですよ。時間の無駄遣いよね。
朝ドラが 見たい訳ではありません。
今回の朝ドラは 好みでないんだな。
テレビに張り付いているというより
これを やりたいだけなのです。
刺繍をしたくてね〜〜
朝の貴重な時間を1時間くらい使ってしまうのさ。



おバカです。どうしても やりたくなるの。
そんなこんなで カーブスへ運動に行くのは11時をとっくに回り12時近くになる有様です。
カーブス帰りに 少しウオーキング
安倍川の土手から 富士山



富士山山頂の雪が少なくなったな。
このところ晴天続きだからでしょう。



そして 今日の午後は 僕ちゃん2号が やってきて   何も出来ずに1日は暮れたしだいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする