ブラック企業大賞から思うこと
園の送迎バスの安全装置設置は、保育所の課題の根本解決になるのか?!
【子ども主体の保育への道】講義1 理想の保育士って?私って保育士に向いている?!
芸人のネタは差別なのか?
映画『スパイダーマン ファー・フロム・ホーム』を子どもが見たら
児童虐待はどうやって防ぐか?
【子ども主体の保育への道!】講義5 子どもの成長発達に貢献するためのヒント
いじめ解消の難しさはどこにある?!
松本人志さん、活動休止について部外者として思うこと(一部編集済)
未成年の選手の飲酒喫煙によって、オリンピック出場を辞退するというのは正しい対応なのか?!
3年間、抱っこし放題?!子ども目線での育児休業って、どんなの?!
10月になったら、特に行いたい保育の内容とは?!
イチローさんが高校野球女子選抜チームに贈った言葉とは?!
【動画版子ども主体の保育への道!】講義7 保育士としての子育て支援とは?!
教育の評価で、平常点って必要?
【保育のねらい(保育士の健康)】最近入院して、感じたこと 保育士と看護師の共通点など
誰でも有名人の人生を狂わせることができる世の中2
誰でも有名人の人生を狂わせることができる世の中
はじめまして! 一保育者の遊ASOBU☆です。 長年子どもの施設で保育者をしてきた経験を活かし、これからの保育士さんや保護者さんの応援が出来たらと思っています。
フォロー中フォローするフォローする