こちら、今日は快晴です。
が…気分はとっても憂うつ っていうか悲しいです。
実は。
先ほど、うちの敷地内に黒猫さんが横たわっていまして…
私を見ても逃げようともしないので、もしや💦と思って、至近距離まで近づいて見たら…死んでいました
背中は大きくハゲて、傷もありました。ケンカの傷なのでしょうか…
娘から、うちの車庫で、弱った感じの黒猫を見たということは聞いていましたが、わたしは見たことはありませんでした。
が…
以前。隣人の倉庫に住みついているらしい黒猫が2匹いまして、そのうちの1匹。わたしが干物をしていると、寝転がって、愛想いい顔で、わたしのほうをじーっと見たりしていました。
その時はクロがいたので、黒猫も可愛いなぁって思ってチラ見していたんですが、そのうち、親猫(黒くはなかった)といっしょに、どこかに引っ越してしまいました。
もしかしたら、その子なのかもしれませんね…
役場に問い合わせたら、飼い猫じゃなかったら、道路に置いておいてくれれば回収します。って言われましたが、道路に運んで、かえって、車にはねられたりすると可哀想なので、タオルにくるんで業者さんを待っていたら、5分くらいで来てくれました。
何か…優しげな人だったので、「今度は人間になっておいでよ」とポツリと語ってしまいました。
「ブラッシュアップ」見てたせいかな…
何だかねぇ…
猫のケンカって激しいというから、命を落とすこともあるんでしょうかね。
でも、最後の最後にガッ君ママさんみたいに優しい人にタオルに包んでもらえてよかったと思いました。
死んでからまた車にはねられたりするなんて、想像しただけで悲しすぎますからね。
生まれ変わったら、幸せになってほしいですね。
私も最近ネコ画像を見てはとても癒されてるので・・・辛くなります。
SNSでは、保護猫活動に奔走してる人がいる反面、虐待や遺棄なども相変わらずで胸が痛いです。
私の田舎でもよく見かけるんですよね、ノラ猫。
飼えなくても地域の人たちといい関係であればいいと思うけど、糞尿なんかで迷惑掛かるからとやっぱり嫌がられてるのかなぁ・・・
妹は本来動物好きなんだけど、近所への配慮から私に「いじめなくてもいいけど可愛がらないように」と釘を刺します。。。
ママさん、「夜回り猫」ご存じですか?
ああいう世界があればいいな~といつも思っています。
ウサギもイヌもネコも、不幸な子がいなくなって欲しいですよね・・・
10年以上前に、我が家の駐車場前で子猫ちゃんがのたうち回ってたことがありました。頭を、ひかれたらしくて😥
保健所に電話したら、箱に入れてゴミ集積所に置いといてくださいって言われました。痛いのをほっといていいのだろうか、ものすごく悩みました。
翌日、箱がなくなってたので、回収されたんだと思いますが、やっぱり辛かったです。この辺りは、カラスの縄張り争いも凄まじくて、神社の楠の下に落ちてるってこともあります。
自然界の掟もあるから、こればかりは仕方ないです。
これから、やっと暖かくなって過ごしやすくなるのにね。寒い日はどこでどうしてたものやら…
背中の毛が抜けててね。地肌に切り傷(引っ掻き傷)?があるのがはっきりわかったの。だから、ケンカなのかなって勝手に思ってるんですけどね。猫って、事故以外、死ぬ姿は見せないじゃないかと思ってたけど、姿を隠す力もなかったのかな…
あ。うちで、わたしは動物にだけは優しいと言われてますから
今頃、あの世で「○年間。お疲れさまでした。次は…」って言われてるかな。
妹さんが、おっしゃること、わかります。だいぶのことですが、お隣から見えないとこで餌を置いてたこともあったっけ…田舎は特にうるさいですもんね。猫って、好きな人と嫌いな人がはっきり分かれてる気がするし。
「夜回り猫」。知らなかったので検索したら、何か良さげなお話ですね14日は逃しちゃったけど、20日と27日に深夜NHKで見られるみたいね。絶対、録画しなくちゃ。
ほんと。健気に一生懸命生きてる子達。幸せになってほしいですよね。
保健所はどうかわかりませんが、うちの市の役場では、少しでも息があった場合は引き取れません。と言われました。道路に置いておいてと言われたのも、飼い猫だと引き取れないってことなんでしょうね。
そっか…カラスはまた、賢そうですもんね。わたしはカラスに頭ギリギリのとこ飛ばれてひっくり返ったことがあります。木に止まってあざ笑ってるみたいに見えましたよ