明けましておめでとうございます
日付が変わってから、続々と携帯メールに「アケオメ」メールが飛び込んできたり、YahooのグリーティングカードがPCに届いたりして、時代の移り変わりを感じます。
いただいた皆さん、ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
さて、昨年一年を振り返ってみました。
自営業の方は、なかなかに忙しく、パートさんを雇ったりしてなんとかキリモリしました。赤字経営は例年通りのこと
ですが、人脈と経験は確実に広く深くなった一年でした。
野外活動の方はと言えば、自分にとって大きな出来事が二つ。
ひとつは、Bコーポレーションのこどもキャンプに関われたこと。Bコーポレーションは、通信教材や育児・教育雑誌で有名ですが、こどもたちとの間接的な働きかけだけではなくて、フェイストゥフェイスの企画を進めていることに、驚きました。昨年でまだ3年目の企画。これから先、どんどん成長していくであろう、この企画の黎明期に関われたことは、自分にとって大きな刺激になりました。
もう一つは、M図書から、教育書を出版したこと。複数の先生方の共著である、体育指導の分野の本に、野外活動の分野で執筆させていただくチャンスにめぐり会えたことは、本当にありかだく、うれしい出来事でした。
他にも、あげればキリがありませんが、昨年は野外活動の現場でも、さまざまな収穫があった年だったと言えます。小学生40人との赤岳一泊登山、日本キャンプ協会・青年ミーティングでの若い指導者たちとの出会い・・・
プライベートでは、親が入院してしまったりして、大変なこともありましたが、いいことだけを今年に持ち越したいなぁ、と思っています。
そういえば、音楽活動も進めたいと思い、アンプを新規購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
やるぞー
日付が変わってから、続々と携帯メールに「アケオメ」メールが飛び込んできたり、YahooのグリーティングカードがPCに届いたりして、時代の移り変わりを感じます。
いただいた皆さん、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
さて、昨年一年を振り返ってみました。
自営業の方は、なかなかに忙しく、パートさんを雇ったりしてなんとかキリモリしました。赤字経営は例年通りのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
野外活動の方はと言えば、自分にとって大きな出来事が二つ。
ひとつは、Bコーポレーションのこどもキャンプに関われたこと。Bコーポレーションは、通信教材や育児・教育雑誌で有名ですが、こどもたちとの間接的な働きかけだけではなくて、フェイストゥフェイスの企画を進めていることに、驚きました。昨年でまだ3年目の企画。これから先、どんどん成長していくであろう、この企画の黎明期に関われたことは、自分にとって大きな刺激になりました。
もう一つは、M図書から、教育書を出版したこと。複数の先生方の共著である、体育指導の分野の本に、野外活動の分野で執筆させていただくチャンスにめぐり会えたことは、本当にありかだく、うれしい出来事でした。
他にも、あげればキリがありませんが、昨年は野外活動の現場でも、さまざまな収穫があった年だったと言えます。小学生40人との赤岳一泊登山、日本キャンプ協会・青年ミーティングでの若い指導者たちとの出会い・・・
プライベートでは、親が入院してしまったりして、大変なこともありましたが、いいことだけを今年に持ち越したいなぁ、と思っています。
そういえば、音楽活動も進めたいと思い、アンプを新規購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
やるぞー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今年も宜しくお願い致します。
ウチは年末に軽井沢に行きました。
プリンスは温泉大浴場ができて,リゾートホテルとして死角がなくなりました。
上げ膳,据え膳でアウトレットの買い物付き,カミさん孝行のファミリースキーです。
5年生の娘がjr検定を受けてきました。ツルがインストラクターをする,ドルフィンのスクールに参加させる予定です。
今年もよろしくお願いします。
他の訪問していただいている皆さんも、ありがとうございます。時々でいいので、コメントお待ちしています。
今年も「がめらのフィールドノート」をよろしくお願いします!