パチゲー日記

パチンコ・パチスロゲーム(スロゲー)、スマホ(ギャンブルアプリ)、オンラインゲーム情報常時更新中。

パチパラ16 ~ギンギラパラダイス2~

2010-10-28 21:45:59 | Weblog
パチパラ16 ~ギンギラパラダイス2~決定





海物語の元祖CRギンギラパラダイス2が復活、パチゲーにも復活!!PSPの沖海2は発売中止になってしまったけどアイレムさんよくやってくれました!!!!!初代のギンギラパラダイスはPSのパーラーPROシリーズ1、3回権利物タイプはパーラープロ7、パーラープロザ・ベストでも楽しめます。発売日が延期になってしまったので、待ちきれない人は初代で楽しむのもあり?まさかPSP桜のようなことはないと思いますがもしかしたら遊パチ&パワーバージョンも追加されての発売で・・なんて嬉しい報告があるなんて勝手に想像したりしてwパチスロ海物語も発売日決定そろそろですかねえ。


タイトル パチパラ16 ~ギンギラパラダイス2~
ジャンル パチンコシミュレーター
プレイ人数 1人(オンライン時 2~4人)
ハード PlayStation®3
周辺機器 ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK®3)対応
発売日 2010年10月14日→11月25日発売予定
希望小売価格 ¥6,090(税込)
ダウンロード販売価格 ¥4,800(税込)
収録機種 CRギンギラパラダイス2

初回限定:場所取り札同梱


ちなみにこちらは初代ギンパラ2の入ったパーラープロ1(プレイステーションザ・ベストでも発売)


こちらは初代3回権利タイプギンパラの入ったパーラープロ7、パーラープロコレクション



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしたのジョーLight version(京楽)

2010-10-20 11:26:04 | Weblog
(C)高森朝雄・ちばてつや/講談社・虫プロ・TMS

最近京楽のハネデジはSTタイプが主流。キン肉マンの後、仕事人祭→仕事人竜→美空→あしたのジョー・・全部ST。
しかもびっくりパチンコときてる。個人的にこのメーカーのST(時に2R)はなんか当たる気がしない。当たるときはとくにハネデジの場合、2Rに頼らなくても普通に出玉あり当たりをひくことが多く(元気があるときはPフラよくきくし)、逆にはまって2R引いてSTスルーなんてなるときはあまり台がよろしくないのでは?、な気がするのだ。

で、今回は大夏祭りや戦国乙女、南国育ち的なSTでひきかえせば、継続率約75%を誇る99回転の時短「JOE RUSH」なスペックなのだが、今回はちょっとかなり辛い?おいしい?スペック。

賞球数 3&10&13
通常時大当たり確率 1/99.9
確変時大当たり確率 1/11.6
確変スペック 100%(毎回5回転まで)
平均出玉 5R(実質1R):約80個(2R確変ですな)
      5R:約480個
      15R:約1450個
ラウンド・カウント数 5or15R/8C
ラウンド振り分け ヘソ入賞時
 5R(実質1R):30%
 5R:46%
 15R:24%

電チュー入賞時
 5R:76%
 15R:24%
時短 確変終了後0or94回(JOE RUSH)

導入予定・・自粛あけ11月導入

通常時はまあ、最近のライトミドルよりはよく良心的。で15R確率が24%と高いのもよい。が、このメーカーなかなかくせものでして、良いところがあれば当然悪いところもある。ST5回転の確変が約1/12(ま、引けばループだから仕方ないが)、初当たりの難関、それはへそで拾った時の30%がほぼ出玉なしということ。そのかわり時短中の当たりはすべて出玉あり。7図柄であたればいきなりJOE RUSH突入。美空でもPフラは15R確定+100回時短確定だったから7図柄やPフラであたらないとちょっと安心できないか?

で、このメーカー最近はサミータウンであしたのジョーだしてるものの、美空もライダーもパチゲーにはならず。美空なんかパチゲーにはおもしろい素材だと思うのだが・・。MAXものって確変中飽きてしまうんですよね。冬ソナや仕事人祭のように甘デジセットで、そろそろPS3に移行して発売してもらえません?情報お待ちしてますよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチパラ16の延期について思うこと

2010-10-19 14:56:58 | Weblog
もともと10月18日発売だったものが11月30日に発売変更になったパチパラ16。一ヶ月以上の延期になったわけだが、某パチンコ雑誌やらアイレムさんのネットラジオを聴いている限りどうもほぼできてる模様・・。お詫びのページにはかかれてあったものの、ここまで出来ているのなら延期する必要性があったのだろうか?

最近のパチンコの賞味期間はとても流れが早く、発売からあまり時間が立ち過ぎるとホールで飽きてしまったものを今更・・という負のスパイラルの循環ができてしまう。パチゲーが売れなくなってしまったのはそういう旬なものを見逃しているところもあるのだ。ホールで入れ替えされてすぐ、というのは確かにそのパチンコ台が長く稼働されるかどうか、というものもある(以前の他社からPS2で発売されたFEVER8.9などは急ぎすぎてそのあとのパチゲーが発売されなくなるというその失敗例ともネットなどでは言われている)。この前に作られたパチパラ15の不具合でアップデートなども何回かされているが。だからどの台をチョイスしてパチゲーを作るのか、というメーカー側の意向もあるのもわかるが、この先、このジャンルが生き残るには既存のパチゲーと比較してもただみているだけのパチゲーではないチャレンジ的精神がもっと必要なのでは・・と、この延期に関して思ってしまった。

パチパラSLOTもかれこれ情報が出てから4ヶ月近くたってるがなんの進展もない。秋発売予定と書かれているが発売されるんだろうか・・。最近はPSPの花の慶次や桜ポータブルも発売中止になってちょっと心配なところ。このあと新機種アグネスラム発表がせまっているので当然次の発売にも期待したいし、家でもホールでも旬で楽しめるよう是非とも頑張っていただきたい。

ユーザーというのはわがままなものですねwwwでも、一ファンからの理想的要望です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらももこ劇場コジコジ(ニューギン)

2010-10-13 09:17:30 | Weblog
基本、ここで扱うのはパチンコゲーム発売決定したものばかりなんですが、今、個人的にはまってる台、そして勝てない台である本機。ギャンブル大な台です。基本スペックはこちら

【スペック】

■型式名:N-K
■賞球:3&9&11&13
■大当り確率:1/89.75
■確率変動中:1/8.98
■ST回数:5回
■確変突入率:100%
≪振分け≫
・2R:12%(時短0回or95回)
・5R:84%(時短25回or45回)
・15R:4%(時短95回)
■ラウンド:2R or 5R or 15R
■カウント:8カウント
■時短:ST終了後0回or25回or45回or95回


■型式名:~N-V
■賞球:3&9&11&14
■大当り確率:1/55.63
■確率変動中:1/5.56
■ST回数:4回
■確変突入率:100%
・3R:100%(時短0回or50回)
■ラウンド:3Rのみ
■カウント:8カウント
■時短:ST終了後0回50回


で、1パチにN-Kが2台あるんで、打ってみたらいろんなメーカーの寄せ集め的演出ながら、熱い?と思わせる演出があっさりはずれるわ、2倍、3倍以上のはまりが多発。羽根物モード(時短)の引きが出る時と出ない時の差が激しすぎる。一応白海SAEや地中海海と同じ甘タイプなハズなんですが・・。
王様モード(ST5回転)は余計な演出がないため爽快(当たればの話)。ニューギンなのであまり打ったことないメーカーというのもありますが、本当にギャンブル台だなあと。ただ時短中の羽根物モードを楽しみたいだけに打ってる、そんな感じです。ニューギンはPSP花の慶次が発売されなかったこともあって、パチゲー発売は無理だとは思ってますが、どっか作ってくれたらうれしいなあ。結構どこのホールも置いてあるところは人気のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする