がしらのブログ

~回遊根魚の独言~

ちょっとビックリした

2010-06-08 21:36:51 | Weblog
近所の道端に僕は居て、

何か、機械の音が聞こえてきまして、

こっちに向かってきます。


あ、この音はキャタピラ式の農業用運搬車かな?

と、ちょっと思ったんですが、


走ってきたのは、

カブでした(笑


チェーンがケースに擦ってた?んでしょうけど、

それだけじゃ運搬車みたいな音にはならないでしょう~

エンジンもおかしかった?


ちなみに、この手の運搬車のエンジンは、OHVが結構使われています。

でもあの走ってきたカブは普通にOHCだと思う。



田舎じゃ、カブは農機具の一部みたいな雰囲気になってたりしますけどね…

まいっか。





(再利用画像)

ウチのカブがノーマルに近い頃。ちょっと懐かしい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラクッコピコりん)
2010-06-09 12:26:49
ピコりんの以前壊したエンジンも運搬機みたいな音してたかも。
色んな音がしてた。
チェーンケースにチェーン擦ってないのにそんな感じの音もしてました。
その人もピコりんと同じかな?

ピコりんのは、以前がしらさんが言っていたようにクランクのベアリングが破損しているんだと思うけど、資金難でまだ直してない。
返信する
Unknown (がしら)
2010-06-09 21:40:40
>ラクッコピコりん さん

やはりカブでも、調子悪ければあのような音がするものなのですかね~。

運搬車は調子良くてあの音なのでしょう、それは良いのですが、
カブで色んな音するとやはり違和感ありますよね。

走って行ったカブは多分知らない人なので再会は難しいと思われますが、もう一回遭遇したい気もします。

あそこのベアリング交換は大変そうですね。
クランクシャフト部ごと中古パーツあれば買って交換した方が早いかもしれませんね~。
返信する

コメントを投稿