モデリング第七天

拠り所 なんのためにかと自問する

本格的な移行を前に

2009-02-26 13:03:19 | 雑文
モデリングはまだまだ不明な点だらけだけど、一応なれてきた気はする。

モーフィングはモーフミキサー→ブレンドシェイプがまんまな機能。
キャラクターリグ~アニメーションはFBIKならMBとほぼ同じ使い心地。
通常のIKハンドルはまだ特性が良くわからないけど操作性は高い。操作用のBOXとかにコンストレインしてコントロールすんのも同じパターンだけどルートボーンを動かした時コンストレインした末端がリアルタイムリフレッシュしなくて操作性が悪い。なんか設定があんのかも。あとFK/IKブレンドのへんが良く理解出来てない。
スキニングはスムーススキンだけ触ったけど正直やりにくい。LWのウェイトマップライクな操作感でセッティングする方法は無いのか?再調整にイチイチデタッチしなきゃなんないのもなんかだるい。

レンダリングはもはやメンタルレイをデフォルトって考えた方がいいのね。GIはソフトが変わると数値が全然変わってくるから最適値を探るのがさっぱりわからん。
ファイナルギャザリングの挙動はLWモンテカルロと一緒だから比較的馴染みやすいけど、GIまわりは調整実験に時間がかかるのでなかなか思うようにデータ収集が進まない。最近の一般的な納品クオリティのものって一枚何分くらいでレンダリングしてんだろう?チュートリアルのものをやってるとハーフサイズで1枚30分とかなんだが…。

物理演算はヘアだけは触ってみた。軽いし変な挙動もしないし流石。

これでまだ未知の機能はパーティクル・リジッド・クロスそしてシェーディングまわり(笑)。
シェーディング、ライトをやってんならそれと平行してさっさとやろうぜって感じ?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (o)
2009-02-27 00:53:17
参考になんないかもですが、某親子喧嘩の時はGIを全く触らずメンタルレイとフィジカルスカイ素材を長くて一枚15分を目処に作るよう指導されてましたよ。



超えまくりでしたけど。
返信する
Unknown (B)
2009-02-27 01:29:41
あれってレゾはどんくらいなの?フルHD?
フィジカルスカイってあのメンタルレイの環境のとこにある自動生成の奴だよね?あれだけで済ませんの?それとも別にHRDIの素材を併用したりすんのかな?
GIは使わないってのは貴重な情報をありがとう。じゃあ間接光はファイナルギャザだけで基本的にやるって事なのかな?

あ、あとモデリング関連の情報有難うございます。
ちょっと別件にていっぱいになっててまだ試してないんだけど、時間を見つけてやってみます。
返信する
Unknown (o)
2009-02-27 02:53:55
多分SXGAです。基本ガブレ込みの1440*780でしたが、ヘリのライトマスクなどディテールの要るものは2560*1440とかでしたね…


フィジカルスカイはsundirection角度だけで自然光を勝手に算出してくれます。因みに180度を越えると夜になります(本当)nightcolorで暗みっぷりは調整できます。


間接光はIBLにHDRIを貼ってました。


納品後に分かったのですが、フィジカルスカイってガンマを上乗せしちゃうから通常の操作だとレンダー結果が白飛びするんですよ。今はカラーとマテリアルの間にガンマノード噛まして、RGBを0.455に落として対処しています。あとカメラがエクスポートの場合はレンズにノードを繋ぐ必要が、室内の場合はフィジカルスカイ用にエリアライトの繋ぎかたがあります。


…長くなりそうなのでここで(笑)
参考になれば幸いです。
返信する
Unknown (B)
2009-02-27 12:06:40
なるほど。
そうそう!、なんかレンダリング結果が白く飛ぶし、特徴のない絵になるなーって思ってたのよ。野外ならまだいいけと室内向きじゃないなって。

後半の説明が概念はわかるんだけど操作法的にイミフなのでそのうち詳しく教えてくれると嬉しいです。
どうも、異質なノード同士を繋ぐっていう作業がしっくりこない(笑
返信する

コメントを投稿