モデリング第七天

拠り所 なんのためにかと自問する

前の記事の続き

2008-07-11 11:34:27 | 雑文
違った。
あれはそんな過程を楽しむなんていう刹那的な物ではなく(もちろん俺がガンダムだ的な意味でもなく)野生のカンに根ざしたものであった。
今日になってさらに条件に合致した物件にめぐり合う。
めぐりあい宇宙。

ペンタウァⅡ

2008-07-11 02:44:23 | 雑文
結局お前は何がしたいんだと自問したくなる時って誰にでもあるよね。
こんなおいらにもあります。
なんか目標があってそれを達成するためにやっていたはずなのにいざ、それを達成した途端・もしくはそれが達成だれるのが明白になった瞬間に急にそれを止めてしまったり放棄してしまったり。
僕の場合、そのプロセスを楽しんでいて結果が出てしまったらそれが楽しめなくなるからっていうのが大きな理由の一つなわけだけど、でも始めた当初は目標を達成するために始めたはずなのにいつの間にか当初の目標を忘れてしまっている。
それに気がついたときじゃあ一体お前は何がしたいんだということになるわけだけど、ちょっと考えてるうちに、「まあいっか~」となってしまうわけだ。
何が言いたいかといえば、今日部屋探しに行ってとても良い物件を見つけたにも関らず、結局申し込まずに帰って来てしまいました。希望通りだというのに…。
じゃ一体お前は何がしたいんだと…。


スナ2取得への道

2008-07-06 18:56:43 | 戦場の絆
明日締め切りの作業、無事終えることが出来たので絆をやりに行って来た。
最近の目標はジムスナイパーⅡの取得。
ちなみに取得条件は
①狙カテゴリーの経験値が50以上
②スナイパーに搭乗してオンラインプレイヤー期待1機以上撃破してS判定
③その戦闘に勝利
階級が佐官くらいになってくるとマップとマッチング人数を選ばないとなかなかスナイパーは出しにくい空気の事が多くなる。
ちなみに今日はジャブロー地上8VS8なので、比較的スナイパーが許されやすい。
とりあえず一戦目狙にカテゴリーを合わせて様子を伺ってたら牽制をしてくる人も居なかったので有難くスナイパーを選択。
敵に高コストが多かったおかげで序盤から順調にポイントを稼ぎ、敵も2機撃破したところでポイントは330ポイント。戦力ゲージも互角。よしあと20ポイント稼げばS確定。これはもらった!と思ってたら敵タンクに砲撃されてあっさり爆散。ゲージも飛ばされて負けてしまった。
無念…。なかなかスナⅡへの道のりは遠い。

2戦目は1戦目スナイパーを譲ってくらた人がスナを主張してきたので、譲って近を選択。陸ガンも腐るほど乗ってるからたまには何か違う近に乗ろうかなーとかぼんやり眺めてたらガンダム即決が3。(+サイサリス1)
お前らwwwと思ったけれど、折角だから俺はこの白いガンダムを選ぶぜ!という事でどさくさにまぎれてガンダムを選択。気がつけばガンダム4サイサリス1陸ガン1スナⅡ1の超壊れガンダム編成になっていた。
昔はビームライフルなんか絶対当たんないからwwwと思っていたけれど、様々な修練の甲斐があって最近はビームライフルもキッチリ当てられるようになった。
結果は引き打ち上等な酷い戦いっぷりだったけど、ポイントはガンダム搭乗時では自己ベストの390。
戦いにも勝利する事が出来た。
スナⅡは取る事が出来なかったけどなかなか充実したゲームだった。

…帰りがけに気がついたのは、そういや今日は格闘を一回も振らなかったなって事。

熱中行

2008-07-05 10:35:52 | 雑文
今日はだいぶ暑い。
やっと夏らしくなってきた。
おかげでパソコンがだいぶ爆音仕様になってきて、若干家族の目が厳しい。
あと2日の辛抱なので我慢していただきたい。

友達と来週江ノ島に遊びに行く約束をした。
江ノ島も久々なのでとても楽しみなのだけど、この暑さの中海岸とか歩くのはわりと自殺行為なのではないか?
せっかく江ノ島に行くのなら、いっそ海水浴にしたほうがいいと思うと提案してみよう…