臥雲斎の日記

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

東の池~宮前川~自宅、大遠足。12580歩

2019-05-27 17:51:27 | 日記

今朝、7時過ぎ、東の池到着。少しして、仲良しブログ仲間K氏や、昆虫研究家T先生、その他、お馴染みさん達に逢い、とても嬉しかった。色々、鳥や昆虫のことなど歓談。T先生のご協力を得て、若いチョウトンボが撮れた。草の中に、これも若いアキアカネ?なども撮れ、ご指導を楽しみにしている。一旦、客谷池まで鳥仲間と同伴したが、皆さんの足を引っ張ることになることになるので、お別れして、再度、池一周。大きなブラックバスを釣った青年に声を掛けたら、写真に撮らせてくれた。ブログの了承も頂けて、此方も嬉しかった。其の後、何時も気になっていた、丸山墓地に上がった。当時を想起し、何とも悲しい気持ちになった。心から拝礼した。其の後、墓地の前のお庭のご婦人と歓談。楽しく良い時間が持てた。其の後、宮前川を下り、カルガモ親子を探索、二つのグループには遭遇したが、10羽の親子には逢えなかった。其の後、セブンスターで休息、浄明院に立ち寄って、1時半ころ、やっと家に辿り着いた。大遠足で直ちにゴロリ!でも良い散歩が出来て幸せだった。投稿写真が綺麗に収まれば最高だが、こればかりは祈るばかりである。お陰様で、今日も有難き限りである。唯々、感謝、感謝である。
①東の池

②トンボ?タイリクアカネ♀と思うとのご指導を頂きました。

③若いチョウトンボ

④大きなブラックバス釣って嬉しそう。ブログOKでこちらも万歳!

⑤丸山墓地、初めてお参り。唯々、合掌。



⑦城山が見える。

⑧前のお家の綺麗な花。奥様にお逢いし,尋ねたら、「ゴテチャ」と教えて下さった。しばらく歓談。

⑨クジャクサボテン

⑨カルガモ親子

⑩別の親子

⑪カメラを向けたら、一斉に非難した。どうもせんのに、お気の毒。



⑬コガモ

⑭アオモンイトトンボ

⑮キョウチクトウが綺麗に見えた。

⑯ネギ坊主が面白かった。

⑰名を忘れた花。

⑱シオカラトンボ

⑲可愛いワンちゃんが吠えもせず、此方を見ていた。

⑳ブーゲンビリアが綺麗だった。

㉑タチアオイが今年も咲いていた。

㉒大きなサボテンも今年も沢山咲き始めていた。

㉓浄明院のスイレンも一つ咲いていた。

㉔珍しいシモツケ

㉕モンキチョウ

㉖綺麗な鉢植えが目に付いた。

㉗テッポウユリ

㉘ヨコヅナサシガメ

㉙何かの蛹?アカタテハであろうとのご指導を頂きました。唯々、深謝!