人生の美学

人生文化を再孝する。正しい日本男子と女子の在り方!

邦画はシュール!日本人ならワビ、サビを!

2008-01-16 17:18:03 | Weblog
正月と正月明け連休に1番安い娯楽=映画・DVDを10数本鑑賞した。記憶に残るは「バブルでGO!」と「さくらん」、前出は我青春時代の懐古でファッションや遊びを懐かしく、「君の瞳は恋してる」がかかると・・気分高揚、やはり乗りやテーストはこの時代がベストです。金を掛けなくても復刻させよう!後出の「さくらん」は跳ね返りの土屋アンナがタイプで無いので敬遠していましたが、作品自体は廓話として正統派で遊女の真愛を描くシュールな作品、蜷川の娘演出や椎名林檎の組み合わせはいいです。後は藤沢周平の一連の時代劇ですかね?日本の原風景と日本人のアイデンティティーを感じます。若人も是非見て忠君報国の精神を学びましょう!映画通は今村昌平、小津安次郎作品を!
今年の経済はどうもやばい雰囲気、戦中思想で乗り切らねば「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」「皇国の興廃この一戦にあり各員一層奮励努力せよ!」です。
昨日はタニマチKとコバチームにさきっぽ隊長&Gフレンドいつもご贔屓ありがとうございまんもす。今日より女王ミキオ帰国復活しました。締まって往きましょう!