御嶽山噴火の犠牲者・・多いですねえー。噴火予知?何でも予報、予知の装置や機関ある訳無いだろう。気の毒だけど運命としか言い様がありません。大手の社員さん?さて琵琶湖周遊談の続きです。2日目、まずは本能寺の変以後の覇権争い・・羽柴対柴田の雌雄対決の場所「賤ヶ岳」に・・ここは北國街道と中仙道がぶつかる木之本宿を見張る切り立った山で傾斜は30度以上です。山頂に登ると戦略上の要衝なのが良く判ります。北に余呉湖と北國街道(先は敦賀)東は中山道に小谷城(お市に浅井3姉妹)南に長浜(秀吉)・・七本槍の戦果(加藤清正ら)で秀吉の勝利、ここから秀吉の天下取りがはじまります。ここから東南に10㌔で柴田勝家とお市が自刀し茶々、初、江を救出した有名な「小谷城跡」が有ります。20㌔南には秀吉が初めて領主となった長浜城がありました。元々この湖北呼ばれる地域を治めていたのは浅井家で織田勢が侵略したと言う事です。(復元・長浜歴史博物館)