こう暑いと思考回路が鈍る、問題山積の割に用事に追われていると体力消耗が著しい。やはり体力、気力が堕ちている。みなさんはどうでしょうか?元気溌剌?今日アナリストが言ってましたが、不動産の次にだめに成るのが自動車産業でしょうと、こもっともで原油がこのままではマイカーは持てません。WTOも決裂ですし貿易、食糧の意思統一は今年はないでしょう。こんな時代は最悪の想定で計画をたてねばなりません。生き残る事が重要で見栄や虚勢張ってられません。昨日、NHKでガタルカナルをやってました(終戦記念日前後は特集)やはり死線をさまよった人間は強いです。見習わければ、ちょした事で自暴慈悲になり凶行に及ぶ現代人の精神面の弱さ・・飯食えて、雨露しのげれば生きていけるんです。我輩はベトナムで多く散見、経験しそれでも人生謳歌できると確信しております。セレブ、グルメで無くても忍耐の時期かも・・・
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 10年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 10年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 10年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 10年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 10年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 10年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 10年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 10年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 10年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます