goo blog サービス終了のお知らせ 

舞踊教室の月花麗人社 ブログ

日本舞踊 (志賀次派坂東流)、日舞基礎、遥吉祥之舞、天のひふみ法の教室です。

公演まであと10日

2015年10月27日 | 日本舞踊
こんばんは

お稽古帰りです。
お浚い会まであと10日になり、本番用の小道具を持ってのお稽古を始めました。

他にも筋書きのサンプルができ上がって来て、本番味が増してきています

明後日は下浚いです。
お衣装さんやヘアメイクさんがいらっしゃるので、事前に疑問点や相談事を書き出して整理して、当日一気に解決できるようにします


志賀女


お浚い会のチケットお申し込みはこちらからお願いいたします。

ご覧になられた方は、ぜひぽちりとお願いいたします
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 演劇ブログ 舞踊・日本舞踊へ
にほんブログ村

公演(お浚い会・試演会) 抽選会賞品の買い出し!

2015年10月23日 | 日本舞踊
こんばんは

お浚い会で開催するお楽しみ抽選会の賞品を1つ仕入れてきました
日本文化にちなんだ楽しいものです。何かは当日のお楽しみ
賞品は全部で5つご用意する予定でおりますので、チャンスは大きいですよ

11/5追記
賞品は4種類×2本の8本になりました。チャンスが増えました




抽選会は第三部終了後に行います。
入場券の半券が応募券になりますので、お名前とご連絡先欄にご記入の上、当日お越しくださいませ

お楽しみに

志賀女

お浚い会のチケットお申し込みはこちらからお願いいたします。

ご覧になられた方は、ぜひぽちりとお願いいたします
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 演劇ブログ 舞踊・日本舞踊へ
にほんブログ村

公演まであと20日

2015年10月17日 | 日本舞踊
こんにちは。

本日はお浚い会第3部の集合稽古でした
衣装や身長を考慮して、人の配置や移動時の軌道を変更したり、本番前は単体の踊りを舞台作品に仕立てるための工夫を追加しました。

踊りながらその場で指示された位置や出ハケを覚えるので、記憶力が磨かれるのではないでしょうか

本番まであと20日


志賀女


お浚い会のチケットお申し込みはこちらからお願いいたします。

ご覧になられた方は、ぜひぽちりとお願いいたします
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 演劇ブログ 舞踊・日本舞踊へ
にほんブログ村

公演まであと24日

2015年10月14日 | 日本舞踊
おはようございます。
秋も深まり木々が紅葉をはじめました

昨日は久々にお稽古に行って参りました。
というのも、10日間ほど日本を留守にしていたためです。

一昨日に帰国して、14時間の時差(あちらはamp/mを逆にして-2時間)でフラフラでしたが、お浚い会までの日数を見て、

ここは行かねば

と、気合を入れて行って参りました。

行って正解でした


志賀女


お浚い会のチケットお申し込みはこちらからお願いいたします。

ご覧になられた方は、ぜひぽちりとお願いいたします
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 演劇ブログ 舞踊・日本舞踊へ
にほんブログ村

あぁ、大変。あぁ、楽し!

2015年09月29日 | 日本舞踊
こんばんは
月のきれいな夜が続いていますね

今、風呂敷にいっぱいのお稽古道具を抱えての帰り道


お浚い会までにできるようになりたいこともいっぱいです

あぁ、大変

あぁ、楽しい


志賀女

お浚い会のチケットお申し込みはこちらからお願いいたします。

ご覧になられた方は、ぜひぽちりとお願いいたします
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 演劇ブログ 舞踊・日本舞踊へ
にほんブログ村