春日大社の大とんど祭 撮影 2020/01/25 12:00~14:07
12:00 近鉄奈良駅から
東向商店街を通り、興福寺南円堂の 「右近の橘」
この南円堂では「左近の桜」ではなく「左近の藤」 暖冬ですが さすがに未だ咲いてないので、以下の3枚は2014/4/30日撮影
12:19 一の鳥居を右へ、「浅茅が原」 どうして、こんな名前がついたのでしょうか?
12:24 片岡梅林
12:30 飛火野に着きました。手前のバス道にも とんど用の正月飾りが置かれています。
車で持ってきて中まで運ぶのが難しいのでしょう、ここで受け付けていました。
12:59 祭事が始まりました。
13:15 点火されました。
13:33 神事が一旦終わり、柵の中に入り、火炉を近くで見ることが出来るようになりました。
沢山の方が並んでおり、どうしょうかと迷いましたが、、、、並びました。
14:01 柵の中に入れました。
竹筒の中にはお神酒が入っていて、燗をしてます。参拝者にふるまわれます。
14:07 とんどは18時過ぎまで行われ、この火炉の火が、夕方から行われる、若草山山焼きの種火となるそうです。