矢田寺へアジサイと沙羅の花を見に行き、その後、近くの大和民俗公園にも行きました。
民俗公園の保存民家の区域は16時までなので10分ぐらいしか見ることができませんで
したが、花ショウブ園は盛りは過ぎたようでしたが、まだきれいに咲いていました。
11:52
11:59
12:02
12:05
12:09
12:10
12:16
12:19 やっと本堂が見えました
12:19 今回の目的の一つがこの塔頭・大門坊の”沙羅の花"を見ることでした。
ここからは「あじさい見本園」のアジサイです。
「黒軸アジサイ」
「蜜柑葉ガクアジサイ」
「なでしこガクアジサイ」
「常緑アジサイ」
「三原八重」
「ブルーキング」
「エンジアンダム」
「伊豆の華」
「斑入りガクアジサイ」
「斑入り黄金葉」
「八重ガクアジサイ」
「城ヶ崎」
「三河ちどり」
「山アジサイ」
「雪てまり」
「天城アマチャ」
「紅花アマチャ」
「コアマチャ」
「フジノタキ」
「?」
「シチダンカ」
「伊予しぐれ」
「黒姫アジサイ」
「紅ガクアジサイ」
「韓国山」
「紅てまり」
「?」
「祖谷てまり」
「コアマチャ」
「アマチャ」
「佐橋庄」
「石化八重」
「常緑アジサイ」
「藍姫」
「インマキュラーター」
「土佐緑風」
「乙女の夢」
「伊予てまり」
「?」
「キヨスミサワ・紫黒葉」
「アジアンビューティ」
「アナベル」
「椎葉ヤマアジサイ」
「白扇」
「美里桜」
「矢筈アジサイ」
「七変化」
「日向青」
「海峡」
「三方八重」
おなじみの「味噌なめ地蔵」 ここからは、本堂周辺のアジサイです
塔頭の一つ、大和棟の南僧坊です。
ここからは「あじさい庭園」です。まずはテラスからアジサイの谷を見た風景です。
アジサイの谷からテラスを見上げております。
この後、近くの大和民俗公園に向かいました。途中で、名は知りませんがきれいな花を!
この公園には移築された民家が多くありますが、16:00分で閉門。現在15:42分。
16時に閉門されましたが、公園内は自由なので、園内散策。
ここからはハナショウブ園です
「鳳山」
「月桂冠」 前からは写せませんでした。
「袖娘」
「潮来」
「初紅」
「五月晴」
「紬娘」
「奥加茂万里」
「沖の白波」
「紅胡蝶」
「天女の冠」
「小笹川」
「曲水の詩」
「蘇峰」
「花車」
「拳比べ」
「蛍舟」
「白鴎」
「祝盃」
「豊旗雲」
「翠映」
「残月」
「浪花錦」
「花鳥」
「千代の春」
「新夜の虹」
「辰野」
「初鳥」
「露空晴」
「弥生」
「夏姿」
「坐摩の美」
「万里の響」
「長井秀峰」
「三峰川」
「水天一色」
「波乗船」
「花車」
大和民俗公園よりの帰り道で 17:18分
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます