沙羅の花を訪ねて久安寺に行ってきました。地蔵堂前は満開でしたが、奥の舎利殿涅槃堂の方は、まだ少ししか咲いていませんでした。
帰り、池田城跡を訪ねて、思いがけず、2000株の百合の花を見ることができました。地元白ユリ会のメンバーの方が植えたそうです。
(久安寺は大阪府池田市にあり、関西花の寺12番の霊場です)
菩提樹
地蔵堂 こちらの ”沙羅”は満開でした
こちらは舎利殿涅槃堂です。両脇に沙羅の木が5~6本あるのですが、まだ2~3分咲きでした。
大輪金糸梅
白百合
金糸梅とモリアオガエルの卵
ドクダミの花
この久安寺の前には古道が残っており(余野街道)、寛永3(1626)年の庚申塔と寛文10(1670)年の道標が残っていました。
16:35分、池田城跡公園に着き、閉園の17時まで急いで見物しました。ユリのことはまったく知りませんでした。ラッキーでした。
これは町なかの家の入口にあったものです。
町中で「タチアオイ」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます