つづき
14:15~「春日井」
「浦和」
「紅豊」
「手弱女」
「糸括」
左の桜は遠くて名札は見られませんが「枝垂桜」でしょう。
「牡丹」
「笹部桜」 2本目、北側の一本。
「佐野桜」
「胡蝶」
「養老桜」
「枝垂桜」
通り抜けの中の「ソメイヨシノ」 何回か通り抜けにきてますが、こんな満開に出会うのは初めてのように思います。
「八重紅枝垂」
「伊予薄墨」
「芝山」
「有明」
「千原桜」
「御車返」
「鬱金」
「衣笠」
「日吉桜」
「早晩山(いつかやま)」
「麒麟」
「一葉」
「御座の間匂」
「奥都」
「墨染」
「花染衣(はなぞめい)」
「大沢桜」
「黄桜」
「浦和」
「笹賀鴛鴦桜」
「大手毬」
「貴船雲珠桜」
「千原桜」
「夕暮」
「紅笠」
「伊予薄墨」
「類嵐(たぐいあらし)」
これは門の外から写す。
という訳で、北門を抜け、そのまま北へ、国道一号をまたぎ、泉布観から帝国ホテル大阪のある大阪アメニティパーク(OAP)を通り、源八橋へ。
16:07 源八橋に着きました。この源八橋が通り抜けの始(終)点だった頃があったそうです。
源八橋の上から歩いてきたOAPあたりを見る。
16:14 ここからは大川の左岸(東側)を天満橋まで歩きました。
大阪市大のボート部
左端に写っていつのが、「川崎橋」
17:08 天満駅で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます