元気に明るく楽しく

楽しい事を探してゆくよ、少しでも学ぶ事が出来たり、お役に立てることがあるとEなぁ~

いきいきと明るく見せることは

2016年10月28日 08時50分46秒 | 日記

福沢諭吉の名言

顔色や容貌を
いきいきと明るく見せることは
人間としての
基本的なモラルである。

なぜなら人の顔色は
家の門口のような
ものだからである。

--------------- キリトリ ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

 


自分の考えだけで、他人を評価してはならない

2016年10月28日 08時49分41秒 | 日記

福沢諭吉の名言

法は「簡にして厳」
であるべきである。

自分の考えだけで、
他人を評価してはならない。

--------------- キリトリ ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

 


ぐずぐず止まっているものなどあるはずがない

2016年10月28日 08時48分38秒 | 日記

福沢諭吉の名言

世間の物事は、
進歩しないものはすたれ、

退かず努力するものは
必ず前進する。

進みも退くもせずに、
ぐずぐず止まっているものなど
あるはずがないのである。

--------------- キリトリ ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気