元気すぎる爺さん目指して

登山、サイクリング、カヤックetc
元気すぎる爺さんを目指して頑張ります。

大道山をジョギング登山

2023-12-13 16:30:33 | 登山

自転車仲間がマウンテンバイクで大道山へ登るという!

「大道山山頂にてバーナーランチ」

私のマウンテンバイクはロード仕様・・・

  タイヤがスリックに変更中

マウンテンバイクのタイヤでロードを多く走るとタイヤのイボがすぐ摩耗( ;∀;)

天気の良い日はマウンテンバイクで出来るだけ移動する!

皆は持石ふれあい広場を12時スタート

私は大道山登山口で合流

大道山登山口で合流、MTBと一緒に私もスタート

  抜かれない様に頑張ります・・・

ノンストップ、写真撮影無し!

 

過去にない最高の展望 !(^^)!

空気が澄んでいて見島が良く見えます!

   普段見えません!!!

冬とは思えない暖かい日差しの下での昼ご飯 !(^^)!

コンビニで購入のなべ焼きうどん

再度展望地へ

その後、下山 下りはマウンテンバイクにはとても付いていけません "(-""-)"

下山後、登山口から大道山を振り返る

縦軸=標高

縦軸=速度

12:56大道山登山口 スタート

13:17大道山 三角点

明日は後遺症がでる??


今日は女房とプチ萩観光

2023-12-06 19:37:24 | ウォーク

今日は女房とプチ萩観光

この前、サイクリングで萩の明倫館の無料部分を少し見ました!

有料部分は300円!

  ・・・サイクリングが主体なのでのんびり見れません "(-""-)"

マイカーにクーラーボックスを積んで!

  10時オープンの「阿武の道の駅」

   魚がとても安いので9:50でも20人い以上が並んでいる!!!

アジとイカを購入・・・

  私は食べる人なので購入は女房に任せて!!!

 

 

その後、明倫館へ

GPSの記録 ↓

明倫館へ

萩の自然を勉強!

明治維新の展示(有料部分)は撮影禁止 "(-""-)"

明治維新の長州の様子がよく判りました。

  300円で勉強させてもらいました!

   井上馨   遠藤謹助    井上勝   伊藤博文 山尾庸三

これまで自転車で登ってきていた田床山へ車で !(^^)!

萩市街地が一望 !(^^)!

三角点!

駐車場へ徒歩での帰り・・・

  道路脇に穴が (*_*;

これまでは自転車で走っていたので判りませんでした!!

デジカメのフラッシュ撮影 ・・・

  何か見えます???

車、自転車、徒歩で見える景色が変ります!!!

 

過去の田床山サイクリング ↓

https://blog.goo.ne.jp/kunisakinoyamaboke/e/a93d3f84358404df997d05ddaeebcd07

 

https://blog.goo.ne.jp/kunisakinoyamaboke/e/1df3aab97285c5df56757bb250ad93c2