元気すぎる爺さん目指して

登山、サイクリング、カヤックetc
元気すぎる爺さんを目指して頑張ります。

芸北の八幡原をスノーシューウオーキング

2025-01-20 09:27:43 | ウォーク

益田やまびこ会で中野冠山を雪山登山予定!・・・

天気予報を見ると「なだれ注意報」

yamapで深入山の前日の様子を確認すると晴天で積雪も減少

雪面に亀裂も有る投稿 (*´ω`*)

中野冠山、南斜面を登山予定、途中トラバースせず尾根筋を直登し再度尾根筋を山頂へ

天狗石山の北斜面を途中まで?

  途中のピークまで登山、ブッシュに雪が残っていると頭に雪を被る? (*_*;

八幡原で絶対安全なスノーシューウォーキング!!

 今日は楽しく遊ぶことに!!

GPSの記録 ↓

肉眼では足跡が判りますが安物のデジカメでは真っ白画像 "(-""-)"

画像ソフトGIMPでトーンカーブ調整

何の足跡??

鳥の足跡? 尻尾をこすっている?

??

ウサギの足跡

??

爪が大きい??

??

臥竜山登山口

1月13日(月)6日前の登山口 ↓

牧野富太郎氏の碑

童心に帰り雪遊び !(^^)!

無積雪時は歩かないルートを

中央の瓦屋根の南斜面の雪はすり落ちて庇迄雪の山

雪を地面まで掘ってみました! 下の数センチは古い凍った雪の層

12:14 5.9度

私の人形

雪面で遊ぶ 写真撮って!!

ヤドリギ

ヤドリギの美味しそうな実!!

  野鳥が食べて他の木にウンチする?

童心に帰って楽しく遊んだ一日でした!

 


遠田八十八ヵ所ウォーキング

2024-12-05 14:39:34 | ウォーク

天保5年、遠田地区を中心とした人たちが四国八十八ヵ所霊場巡礼を行いました。

その後、地元に八十八か所霊場を作りこれを巡拝すれば、四国お遍路をしたことと同じ効果があるとしたものだそうです。

 

「やすだウォーキング部」でその一部を今回歩きました。

↓ 歩いたルートのGPS記録

安田公民館スタート、ゴール

横軸=距離 約6km 縦軸=標高

 

個人の敷地の場合事前に本日札所巡りの了解を戴いています!!

42番札所

 

14番札所

 

 

16番札所

 

 

19番札所

 

札所番号不明

 

 

21番札所

 

 

36番札所

 

合同札所

 

札所番号 不明

札所番号不明

 

札所番号不明

 

札所番号不明

 

曇り予報でしたが後半、一時小雨が有りました!

楽しく午前中を過ごしました。

 


遠田から東町への旧山陰道をウォーキング

2024-12-03 17:03:19 | ウォーク

この前、山仲間で旧山陰道をボランティアで整備!

運動不足の女房とウォーキング!

益田市遠田町双葉から

峠に来ました!

峠を過ぎた右側に祠

運動公園でトイレ休憩

GPSで記録したMap

横軸=距離 5.1km 獲得標高(+)119m

横軸=時刻

午前中は畑に落ち葉を集めて肥料代わり

    出来るだけ自然農法・・・

  でも・・・疲れても運動にならない

     疲れだけ・・・ "(-""-)"

 ウォーキングは頑張ればいい運動!

   便秘解消 + 熟睡 !(^^)!


健康ウォーキング大会(西益田・梅賀山を探検しよう)を楽しむ!

2024-11-10 17:27:52 | ウォーク

西益田の健康ウォーキング大会

   梅月山を探検しよう。

を遊び仲間からのお誘い (*^^)v

9:47

10:43車道から山道へ

10:44トンネル

10:46

10:48

扇原関門跡

10:53 詳しい歴史の話を聞かせて戴きました (*^^)v

従是北濱田領

11:00

11:03 旧山陰道中七曲り

11:04 妖怪岩

 

11:06

11:13  ぬかるみ安い場所は石畳にしているとの事!

11:25

11:30 あれは何??

  猿の捕獲施設!?

11:42 美味しい豚汁を戴きました

美味しかった! おかわりしました

GPSの記録ルート

 

横軸=距離 4,7km 累積標高(+)154m

横軸=時刻

10:00スタート 11:45ゴール

    ゴール後美味しい豚汁を戴きました (*^^)v

旧山陰道! 楽しく歩かせせて戴きました (*^^)v

  有難うございました。

 


旧山陰道、遠田町から東町へ

2024-10-21 09:37:14 | ウォーク

益田市の旧山陰道が文化庁剪定「歴史の道百選」に追加選定

  2022年?

益田市遠田町の双葉から東町の青葉台への約1kmを歩いてみました

    (往復2km・・・車道を歩くより自然を楽しみながら楽しい!)

熊対策としてラジオの音量を大きくし、女房を連れてあるきました。

旧山陰道、遠田町から東町へ