朝からカワセミの出だしはなかなか良かったんですが9時過ぎ以降、全くセンターには現れずです。
カメラマンはそれぞれ退屈しのぎにカイツブリの親子の写真を撮ったり、石神井川までカワセミをおいかけたり様々。
そして新武蔵関公園野鳥会カワセミ写真倶楽部の餌やりの道具揃え談義など結構有意義な時間でしたが写真の出来はさっぱりでした。少し気合入れないといけないですね。
センターに来て、オスが大活躍
そして餌場でない場所での飛び込み
そして奥の弓形枝で交尾。シルエットしか撮れてません。
カメラマンはそれぞれ退屈しのぎにカイツブリの親子の写真を撮ったり、石神井川までカワセミをおいかけたり様々。
そして新武蔵関公園野鳥会カワセミ写真倶楽部の餌やりの道具揃え談義など結構有意義な時間でしたが写真の出来はさっぱりでした。少し気合入れないといけないですね。
センターに来て、オスが大活躍
そして餌場でない場所での飛び込み
そして奥の弓形枝で交尾。シルエットしか撮れてません。