
愛・地球博から20年
こちらは3月下旬からスタートしております・ω・ 愛知万博から20年を記念して、およそ半年をかけてさまざまなイベントが開催される 愛地球...

成長する駅ナンバリング
塩尻駅にも駅番号が付きました^^ 大月から延びてきたCOが61。そしてSN01とリセットする流れ☆ 長野エリアの番号追加と合わせて、これで中央東線と篠ノ井線の駅ナンバリングが ...

側廊下の向こう側
すれ違うのがやっとの通路幅に、天窓からの自然光が柔らかく降りそそぐ^^ 壁の向こうは、通路の向こうはどうなっている? 奥ゆかしさを醸す空間が、そこにありました☆ 天気がよけれ...

今回のおでかけ釣果(食べもの編)
2泊目の投宿先で相まみえたみなさまとパクつく算段で購入したあれこれ♪ 購入した場所が順に、河口湖、伊豆急下田、上田、小淵沢、塩尻。 この5か所そのものは1つのきっぷで行けますが...

とりま朝帰り
うれしいけどはずかしくはない朝帰り♪ ユルいのかハードなのかよおわからん2泊3日のおでかけ、帰投いたしました☆ 画像は日曜の投宿先へ向かう途上の1shot。よお冷えとったw ...

朝から電車乗り継いで帰阪しました
朝は想定以上にいい感じのお目覚めで6時過ぎに行動開始☆ 浜松・豊橋・大垣・米原と乗り継いで、その間に必要なミッションもこなす♪ 京都からは市バスと阪急でちょいとだけ異なるルート...

移動途上につき
ようやく投稿することができるところまで来ました^3^=3 夜行バスで朝駆け、あとはひたすらwi...

移動途上につき
ようやく投稿することができるところまで来ました^3^=3夜行バスで朝駆け、あとはひたすらwi-f...

上から見ると
こういったかたちになっているのか……( ¨) と思える配置の駅に足を運びました^^ ここは6回目ぐらい。5つのりばがあるうちの3つは利用実績あ...

やはり引きのよいおでかけ
早起きはなんとやらといいますが^^ 旅程を繰り上げた結果、ちょっとした邂逅が生じるのがワガハイのおでかけ☆ 今回は都営浅草線で残りわずかといわれている電車がちょうどやってきた♪...