いつも言っていることですが^皿^
そうです、時刻表は「読みもの」です(キリッ
あともう1冊入手すると当座はクリアできるのですが、
全国版がなぜ3冊あるか?そこが重要ですよね^皿^d
JTB版は通常版と“小さな”版が各1冊。
通常版は昭和の(物心ついた)頃から基本的に3月号のみを購入。事実上の資料用。
“小さな”版は携帯用です。ほとんどの外出時にバッグに入っています♪
JR版は例年4月号と大きな改正があった場合に購入。
今年に限り3月号を購入したのは東海道・山陽新幹線のダイヤが大きく変わったから。
実はそこに全国版が2種必要である理由が付いてきます☆
JTB版にあってJR版にないもの。それは座席指定列車の使用車両形式。
年を追うごとに情報が充実しており、私鉄有料列車も例外ではなくなってきました^^d
逆にJR版にあってJTB版にないもの。それは主要駅の列車入線時刻。
東海道新幹線はとりわけこの情報の有無が大きいのですが、その理由は別の機会に^^;ゞ
あとは地方路線の掲載内容も両者で違いがあり(掲載順序だけではない)、
用途に応じてそれぞれに優位性があります。
JR版は主要駅でも閲覧できるので、ちょい調べでよいときは
ワガハイの場合、駅のものも活用しています^^v
明日は遠征による戦闘が控えております。
初めて赴く戦場なので、いつも以上に姿勢良く楽しんでこようと思いますp^^q
それでは、また明日ノシ