goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

醸司の部屋~Georg"e"s' room2~

伊豆山神社に行ってきました

伊豆山神社への参拝はこれが2回目^^

1回目はこちら↓

 

【2016夏final】#02~フリーきっぷ+αで山登り&ライブ参戦 - 醸司~Georg"e"s' room~

おはようございます^^ちょっとこの日はいろいろネタ満載過ぎるので、ダイジェストでさらっと書いておきます^皿^;伊豆山神社は難なく到達^^v十国峠は想像力を十二分に養える...

goo blog

 

ここに足を運ぶことになったのは2007年4月に

奈良国立博物館で「神仏習合」に関する展示があったのがきっかけ^^d

 

神仏習合 | 奈良国立博物館

奈良国立博物館の公式サイト。仏教美術を中心に、国宝、重要文化財などを多数展示。〒630-8213 奈良市登大路町50 TEL: 050-5542-8600(ハローダイヤル) FAX: 0742-26-7218 ...

奈良国立博物館

 

ここで展示されていた銅像のうちの1つが、この伊豆山神社の資料館にいるという次第( ¨)

 

そこで今回は乗りつぶし3周目と、厄除けお礼参りの特別編みたいな感じで足を運びました^人^

自分でも言うのも何なのですが、不思議な感覚がありましてな^ω^

これからも幾度か、ここへは通うことになるような気がしています☆

今回のお出かけも、よいひとときでありました♪

 

それでは、また明日ノシ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅・乗りもの(遠征・leisure)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事