今週は、風が非常に強く連日10m以上の北東の風か西の風がビュビューでした。
毎日、1日3回ぐらいは、風のチェックをしてましたが、風が納まる気配が無く、
出撃のタイミングをうかがってました。
そして、今日やっと風が無くなり出撃!!
現地到着したのは、18時
なかなかアタリが無く今日はダメかと思ったら、いきなりひったくるアタリ!!
ドラグが止まらず、イナダでも食ったか?
「こりゃ取れないな・・・・」すこしあきらめモード!
すこしドラグを閉めて魚をリフトしてくると、ゆっくりよってきた。
「タモ無くて、抜き上げられるかな?」
足元にから一気に抜き上げると『でか! アジだ!!』
計測もしないで、急いで次を投げるがアタリ無し、群れが小さいのかな~・・・
落ち着いて、魚を確認すると40UPかな?
次をゲットするためにキャストしまくったが、1匹追加のみでした。
じっくり家に帰って計測すると自己最高記録の巨アジゲット!
36cmと27cmでした。
毎日、1日3回ぐらいは、風のチェックをしてましたが、風が納まる気配が無く、
出撃のタイミングをうかがってました。
そして、今日やっと風が無くなり出撃!!
現地到着したのは、18時
なかなかアタリが無く今日はダメかと思ったら、いきなりひったくるアタリ!!
ドラグが止まらず、イナダでも食ったか?
「こりゃ取れないな・・・・」すこしあきらめモード!
すこしドラグを閉めて魚をリフトしてくると、ゆっくりよってきた。
「タモ無くて、抜き上げられるかな?」
足元にから一気に抜き上げると『でか! アジだ!!』
計測もしないで、急いで次を投げるがアタリ無し、群れが小さいのかな~・・・
落ち着いて、魚を確認すると40UPかな?
次をゲットするためにキャストしまくったが、1匹追加のみでした。
じっくり家に帰って計測すると自己最高記録の巨アジゲット!
36cmと27cmでした。