毎日暑くて暑くて暑くて、、、、、
部屋に閉じこもり何の変化もない日々で。
明日から札幌に帰り、今回は2ヶ月ほど向こうで過ごす予定なので帰る前にもう一度みーちゃんの顔見ておこう!と、一昨日長男男に行ってきた。
なのだけど、今日もう一度行き1泊させてもらい明日長男宅から空港に行くことに。
(12日からひーちゃん家に帰る予定と言っていたで10日に行ったのだけど、都合でお盆は帰るのやめたそうなので)
今はすっかりおばあちゃん(わたし)にもなついてくれたけど2ヶ月会わないでいると忘れられちゃうかなぁ、、、まぁ、、でもずっと札幌で生活していたらこんなに会うことできなかったわけなのでね。
今日でしばらくこの部屋は留守になるので、きっちり綺麗にしとかなくっちゃ!!!と思ってはいるけど、なかなかか体は動かない。こうして何書くわけでもなくブログ更新したりして、、、
要するに片付けるのが面倒なのです。なんとも鈍らが身に染み付いてしまった。。。。
『鈍ら』☜”ナマクラ”です。漢字でこう書くと知らなかった。鈍(どん)だもんね。
手書きだと出てこない字だわ。
手書きの日記だったら鈍感はきっと漢字で書くけど、なまくらはひらがなで書いてたと思う。
今更漢字のお勉強になりました
引きこもり生活で全16話一気に観てしまった郎君様。
終盤これはもう、悲しい結末しか予想できない!と、15話からしばらく(ほんの数時間だけど)みられなかった最終話。
みてみると割とあっさり、、、。
韓ドラ。。。終盤早い段階であっさりと問題解決して、その後ゆるゆると周りの生活やその後談が語られ、最後の最後に主人公たちはこんなんなりますよ、多分、、、みたいのが多い。
さて、ダラダラしていてもしょうがない!
動こう!