小規模多機能センター緑井 & グループホーム ガーデンの家

広島市安佐南区緑井に平成27年7月オープン!!
日々の生活をお知らせしております。

おやつはポテトチップス♪

2016年07月24日 13時16分24秒 | 小規模多機能センター緑井
皆さま、こんにちは!
小規模多機能センター緑井の阿波です。

今回のおやつはポテトチップス~
もちろん手作りですよ
じゃがいもも畑で取れた自家製です

作業は午前中からスタートです
まずは、じゃがいもの皮をむくところからです

このような作業はやはり女性がお上手ですよね
さくさくむいていただきました

つぎにスライサーを使いスライスしていきます

『これなら出来る』と男性利用者様も満足げです

これをネットに入れてすこし乾燥させます


午後からこれを揚げていきます

私もお手伝いしましたよ~
普段台所に立たない私ですが、ここぞとばかりに率先して立ちました
それはなぜか...揚げたてのポテトチップスを食べたかったんです
油はねを何度もくらいながら、そして利用者様、職員のお姉さん方にご指導をいただきながら...
完成しました


つまみ食いは許して下さいね

みんなで美味しくいただきました~

小多機~朝のひとコマ~

2016年07月24日 08時09分12秒 | 小規模多機能センター緑井
皆さま、こんにちは!
小規模多機能センター緑井の阿波です。

小多機は、日によって違いますが、最大9名の利用者様が宿泊されています
通いで来られる方は、ご自宅で朝食をすませて来られていますが、宿泊の方は小多機で食べられます
7時過ぎに朝食が始まりますが、鳥の鳴き声が聞こえとても落ち着いて朝食を食べることが出来ます

朝食がおわると、利用所様は自由に過ごされます。
のんびりとTVを観られたり、ぼーっとされたり、読書をされたり...
今日ご紹介するのは、最近身体を動かすことにはまっている利用者様です
今まで見向きもしなかった自転車漕ぎです
突然『やってみようかねぇ~』と言われ、職員はびっくり
ぜひぜひと、誘導をさせていただき、まずは記念撮影
少し表情が硬いですね~


10分ほど漕がれたら慣れてこられたのか、すこ~し表情も和らぎました


これからも続けていきましょうね