こんにちは
ひいらぎブログ担当のSです
今年は、なにかと“平成最後の…”が話題になりますが、ひいらぎの秋のいろいろな出来事を紹介します
小春日和の
ポカポカ天気
ベランダで日光浴です

『まぁ
外は、ぬくいねえ
』

『こうやって、手のひらをお日様に当てると、骨が丈夫になるんですよ
』
陽に当たっていると、汗ばむくらいの、まだ暑さの残る秋の日差しでした
お次は、
秋の夕日に~と唄うは
もみじの壁絵作りです!

色とりどりのもみじの葉っぱを、配色や配置を考えながら、一枚一枚貼っていきました。

完成です
きれいにできました!

そして、秋といえばやっぱり“食欲の秋”

あらっ
何かご馳走を作ってますねえ
今日のお昼ごはんは、野菜たっぷりラーメン

あつあつの出来立てを食べていただきました!

『懐かしいねぇ』

『おいしいよ』


と大好評でした
もうひとつ、別の日の朝ごはん
頂き物のさつまいもで、
いもご飯を作りました。

色鮮やかで、ほんのり甘いおいもが美味しくて、みなさん喜んで下さいました
みなさんに、いろんな秋を感じていただけました


今年は、なにかと“平成最後の…”が話題になりますが、ひいらぎの秋のいろいろな出来事を紹介します

小春日和の




『まぁ



『こうやって、手のひらをお日様に当てると、骨が丈夫になるんですよ

陽に当たっていると、汗ばむくらいの、まだ暑さの残る秋の日差しでした

お次は、



色とりどりのもみじの葉っぱを、配色や配置を考えながら、一枚一枚貼っていきました。

完成です


そして、秋といえばやっぱり“食欲の秋”


あらっ


今日のお昼ごはんは、野菜たっぷりラーメン


あつあつの出来立てを食べていただきました!

『懐かしいねぇ』

『おいしいよ』


と大好評でした

もうひとつ、別の日の朝ごはん

頂き物のさつまいもで、


色鮮やかで、ほんのり甘いおいもが美味しくて、みなさん喜んで下さいました

みなさんに、いろんな秋を感じていただけました
