村田の家は大工・クロス工事がおわりました。

縁側のある間取りですが、その縁側には杉の羽目板天井を採用いただきました

縁側を挟むとその奥の室内は採光的には不利になりますが
縁側の窓を大きな掃き出し4枚戸にすることと
縁側との間仕切り戸を3枚引込ワーロン戸(まだ製作中)にすることで
少しでもダイニングキッチンが明るくなるようになっています


年末年始にかけては、洗面台、トイレ、照明器具などの設備の取り付けがあるので
現場は職人さんたちの出入りが多くなりそうです
現場から荒川でした
伊藤工設計ホームページ

縁側のある間取りですが、その縁側には杉の羽目板天井を採用いただきました

縁側を挟むとその奥の室内は採光的には不利になりますが
縁側の窓を大きな掃き出し4枚戸にすることと
縁側との間仕切り戸を3枚引込ワーロン戸(まだ製作中)にすることで
少しでもダイニングキッチンが明るくなるようになっています


年末年始にかけては、洗面台、トイレ、照明器具などの設備の取り付けがあるので
現場は職人さんたちの出入りが多くなりそうです
現場から荒川でした
伊藤工設計ホームページ