午後から社長と現場を回ってきました。
木曜日に建て方(棟上げ)をする七ヶ浜の現場です。
土台敷きも終わり、棟梁が床合板を貼っているところでした。

28ミリの構造用の合板です。
これで「床倍率」を取っています。
床倍率とは、床の強さを示す数値のことです。
建物に対して水平方向にかかる力に対して働いてくれます。

土台となるヒノキは蟻害、いわゆるシロアリに強いといわれている材種です。

続いては、川平の現場へ。
今日は足場を外す作業をしていました。
外部の写真を撮り忘れてしまいましたが…

ガレージの収納も取り付けられて、これからは内装工事がメインになってきます。

ベランダを確認。
緩やかに斜面になっている住宅街なので見晴らしもよく、今日はお天気もよかったので、ベランダに出るととても気持ちがよかったです。さらさら~っと風が吹いてなんだかそこにとどまっていたい気分でした。ベンチでもおいてここで本を読むのもよさそうですね~なんて話していました。


こちらの現場では完成見学会のほかに「蜜ろうワックス」の体験会を予定しています。
6月のはじめを予定していますので、興味のある方はホームページやニュースレターをチェックしてみてくださいね!もちろん完成見学会もお待ちしております

伊藤工設計ホームページ ←近日アップ予定です
さあ、ゴールデンウイークも明けて今週は会議や打ち合わせ、建て方など盛り沢山の一週間です。はりきっていきたいと思います!
