
柿に気をとられてたけど、春菊の種が発芽してました。😌


暖かい日が続いたのでピーマンがまた収穫できるようになりました。🤔

ジャンボピーマンは種取りようのが無事に大きくなってきました。

秋ナスはちょっと形悪いけどまぁまぁ。
もう少し生長したら植え変えて…。
その前に間引きして植え替えていかないとですな。😌
『春菊』って言うだけあって菊の仲間だから防虫効果のためににもできるだけ多く栽培したいですね。

白菜もやわらかいとこを、コオロギやらバッタに食べられてるのでちゃんと消毒しないとなぁ。(´・ω・`; )
さすがに根がついただけでこのまま葉っぱ喰われたらちょっと枯れちゃう。
虫との終わらないバトルがはしまりましたネ。😌

暖かい日が続いたのでピーマンがまた収穫できるようになりました。🤔
来週、天気が崩れるって言うてたからそれまでは大丈夫かなぁ?🤔

ジャンボピーマンは種取りようのが無事に大きくなってきました。
このまま赤くなるまで様子を見ましょう。😌

秋ナスはちょっと形悪いけどまぁまぁ。
ナスはアレな。
水捌けが良すぎず悪すぎずって所に植えないと水捌けがいいとめっちゃ水喰うから難しいね。
次植える時はその辺りも考えて植えていこうと思います。🤔
ジャノ❗️ノシ
これほしい。😌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます