![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2f/af677e0683c8d11ff5d61a4763ee0ff9.jpg)
友だちがおすすめの、八つ橋屋さんがあってさぁってので京都いった時にお店にいったんすわ。
八つ橋発祥なんだって。( ´・∀・`)
…。🙄
ちゃうねん。
うちの家で『イチゴ味』食べるの俺だけやから、生八つ橋買わなかっただけで普通の奴あったら買ったんやって。(´・ω・`; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/57/d2c63561183ffe7c1a08152052c6d4b3.jpg?1664451486)
かわいいパッケージの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cc/409e009fae8971edbf9e3f0a9d13d674.jpg?1664451510)
抹茶わらび餅買ったのは特に冷やかしとかそういう意味はなかったんですよ。(泣)
めっちゃ文句言われるから、普通の奴見当たらなくてさぁ。
ほんま、すいません😢⤵️⤵️
生八つ橋は1度に5個が自分のキャパなので10個入り開封してから翌日以降に同じテンションで八つ橋食べれないので今回はスルーしました。
今度行ったから買います。
申し訳ない。😢⤵️⤵️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/67/31207db286e4bf9a8e883f9b1a0d732a.jpg?1664451712)
あと、お彼岸シーズンだったから売ってたおはぎ。
お米がみなごろしタイプのおはぎでマジで美味しかった。
マジうまかったよ。
消費期限1日だったけど、なっとくの美味しさでした。
生八つ橋は今度行ったら必ず買います。
ジャノ❗️ノシ
ニッキの香り。( ´・∀・`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます