あきっしーの日常

・秋葉原・ローソン・日常・アニメ・ゲーム
を主に日記につぶやきたいと思ってます。

Wi-Fiも無料提供

2015-03-26 00:25:47 | 日記
前略、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。


・今日は田町のローソンに行ってきました。

20円引きだったので焼き鳥を全種類買っちゃいました♪

個人的には「かわタレ」が一番美味しいと思います。





・今日のアニメ
「ディスクウォーズ」を視聴しました。

最終回を迎えちゃいましたね…。





・本日のニュース

情報源は”RBBTODAY”



「自販機設置で、Wi-Fiも無料提供……バッファローとキリンビバレッジが協業」

 メルコHDグループのバッファロー・IT・ソリューションズとキリンビバレッジは25日、公共施設・旅館・ホテル・一般オフィス向けに、自動販売機の導入とともに、Wi-Fiを最大無料で共同提供するサービスを発表した。
 キリンビバレッジの自動販売機を導入し、その売上金などをバッファロー・IT・ソリューションズのWi-Fiサービス運用に利用することで、導入時のWi-Fi機器費と据付工事費、インターネット回線費と保守費を無料で導入・運用できる(施設状況により、有料または不可となる場合あり)。

自動販売機とWi-Fi機器は分離可能で、自動販売機の設置場所と異なる場所にWi-Fi機器を設置することもできる。
 バッファロー・IT・ソリューションズが、施設・用途に合わせて最適なWi-Fiシステムを提案する。

法人が対象で、すでにキリンビバレッジの自動販売機を導入済みの施設は、対象外。

評価が暖かすぎる

2015-03-24 22:05:55 | 日記
前略、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。


・今日は田町のローソンに行ってきました。

幾つかの商品が安くなるキャンペーンが開始

焼き鳥全種類が20円引き

黄金チキンが35円引き





・今日のアニメ
「神様はじめました◎」を視聴しました。

どうしてあの娘は、借金のある家庭に生まれていながらあんな良い子に育ったのだろうか?





・本日のニュース

情報源は”モーニングスター株式会社”



「韓国への「激辛評価」と比較して・・・「日本のネット民は、われわれへの評価が暖かすぎる」と中国人ネット民当惑」

 中国の大手ポータルサイト、網易(ネット・イーズ)は20日、日本のインターネットにおける中国や中国人に対する評価が「暖かすぎる」とする文章を掲載した。

特に、日本のネット民の韓国に対する評価と比較して、驚きを示した。

 中国では、日本で配信された中国に関連するネット記事に寄せられたコメントひとつひとつに中国語訳が添えられて、インターネットで改めて紹介されることがある。

中国語訳を見た中国人ユーザーの間で改めて「議論」が発生することがある。

 コメントに対して「本当に日本人が書いたのか」と、中国人ユーザーが疑問を示すこともある。

「中国のことをよく言いすぎている。あまりけなしていない」との理由で、「どうも、落ち着かない感じがする」という。

さらに、日本人にけなされなかったことで「妙な気分」になるのは「中国人には自虐傾向があるからだ」と主張するユーザーもいるという。

 同文章は、日本人のネット・ユーザーが、「中国起源であるはずの文化を、韓国人は自国起源と主張する」と猛反発している様子を紹介。

文章そのものも、自国民である中国人については「パクリ製品を使う」と認めた上で、「韓国人は他国の文化を懸命になって自国起源と主張する」と主張。

中国人が行う以上の「パクリ」と非難し、同時に、日本人がネット記事に寄せた同様のコメントを多く紹介した。

 日本人のコメントの多くは、中国は多くの文化的伝統の発祥の地だったと認めるものだ。

そのため、中国人ユーザーには「われわれに敵対心を少しも示していない」との「違和感」が発生したと考えられる。

 同文章は他にも、「中国人には大きな問題があるが、まだ許せる。韓国人はひどすぎる」と主張するさまざまな言い方を、日本人による意見として紹介した。

ロマンシング佐賀2

2015-03-23 10:18:50 | 日記
前略、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。


・今日は柏のサンクスに行く予定です。

やっぱり値引きセールはやるべきですぞ~。





・今日のアニメ
「七つの大罪」を視聴しました。

灰色の魔人ですか?そうですか…。

略すと灰人(廃人)ですね・・・。





・本日のニュース

情報源は”毎日新聞”



「ロマンシング佐賀2:「サガ」列車が出発 ゲームとコラボ」
佐賀県は21日、人気ロールプレーイングゲーム「サガ」(スクウェア・エニックス社)とのコラボレーション企画の第2弾「ロマンシング佐賀2」を県内で開始した。

ゲームキャラクターのラッピング列車の運行や、オリジナル有田焼販売などで佐賀の魅力を発信する。佐賀市のJR佐賀駅で列車の出発式があり、山口祥義知事は「ますますコラボを頑張っていき、沿線を盛り上げたい」と呼び掛けた。

企画は6月28日まで。

 第1弾は昨年3月、東京の六本木ヒルズで開催。

ゲームのイラストレーター、小林智美さん直筆の有田焼展示や、限定コラボ商品の販売などを展開し、4日間で約7000人を集めた。

 今回は、JR唐津線と筑肥線でのラッピング列車運行▽春秋航空の佐賀−成田便の機内装飾(31日まで)▽スタンプラリー▽キャラクターを描いたオリジナル有田焼の限定販売−−などがある。

 21日のJR佐賀駅での出発式には、県内外から多くのファンが駆け付けた。

あいさつした山口知事は「公式サイトにはワラスボ(有明海に生息する魚)と戦う『山口知事』というキャラクターも出てくる」とアピール。

 ゲームのサガの大ファンという熊本市のサービス業、松本万里さん(33)は「この日のために来ました。列車に乗っておいしいイカや有田焼など佐賀の魅力を楽しみたい」と笑顔で話していた。


保護者が校舎壁登り

2015-03-23 01:04:50 | 日記
前略、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。


・今日は秋葉原のローソンに行ってきました。

「からあげクンチーズ味」を買おうか悩んでいる男性が、店員に「何時に揚げたのか」えお聞いていました。

賢い行動だと思います。





・今日のアニメ
「純潔のマリア」を視聴しました。

私もこの苦しみを忘れようとは思いません。





・本日のニュース

情報源は”読売新聞”



「保護者が校舎壁登り、カンニング大作戦…インド」

インド東部ビハール州の複数の学校で行われている進級試験で、保護者ぐるみの大規模なカンニングが発覚し、22日までに生徒約600人が退学処分となった。

試験は、前期の中等教育を終える生徒(日本の高校1年に相当)が対象で、17日から1週間の予定で行われている。

合格しないと進学できないうえ、地元の役場に就職しようとする際にも影響するという。

地元テレビが19日、大勢の保護者が校舎の壁をよじ登って生徒に窓越しにカンニングペーパーを渡す映像を放送し、国内で批判が高まっていた。

学校には監視役の警察官が配置されていたが、保護者を制止することはなかったといい、州政府は警察官を逮捕して賄賂の受け取りがなかったかなどを調べている。

今週の体重測定結果

2015-03-21 17:20:00 | 日記
前略、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。




本日は土曜日、そう!週に唯一の休日。
今日はその自由な時間を利用して、この一週間を振り返る為に体重測定をする日です。



さあ早速行ってみましょう!気になる結果は?

体重46.15㎏
体脂肪10.8%
内臓脂肪"1"



よし!私は数字を見た瞬間そう思った。

何故なら一週間前は体重が45㌔だったから微妙に増えたことになるからだ。

しかし油断してはならない、この数字はひょっとしたらお昼ごはんを食べたからの増量かも知れないのだから。

いつかこの数字が通常になれる日がくるようこれからも頑張ろう!。




目指せ健康的な、目標「体重50㎏」!!