高校を卒業して入った会社
平成元年当時、20人以上の新入社員がいました
今でも本体は名前を変えて残っていますが
パパが入社した栃木工場はH15年ぐらいに閉鎖されてしまいました
それ以前、そのとき、それ以降に辞めちゃった人も多く
もうみんなバラバラになってしまいましたが
入社30周年を機品川に数名が集まることになりました
うちら父娘はローカル線と新幹線を乗り継いで

東京駅のおなじみキャラクターストリートでお買い物をしてから
現地に向かいました

集まった人たちほとんどが20年以上ぶりでしたが
なんかみんな変わらぬ外見で安心しましたわ
カラオケダイニングで3時間半
今仕事や生活
そして昔話しであっという間でした

18歳で入社し、半年間は本社の品川で研修したパパ
まわりはみんな都会の人たち
いなかのあんちゃんなんか相手にしてくれないと思ってましたが
みんな優しくて楽しい人たちで、たくさん思い出が作れた半年間だった記憶。
栃木に帰りたくなかったもんなー、当時。
やっぱり同期って特別な人間関係だったんだなぁと感じましたね
これを機に今後はマメに集まろうということになり
11月にまた予定が入りました
それにしてもうちの娘さん
先輩パパさんママさんたちにチヤホヤされて
お土産やお小遣いまでもらってしまいました
なんか
入社したときはこんなシチュエーション
全く想像できませんでしたが
娘を可愛がってくれる同期が居る現実がとっても幸せ~
ほんと、集まってよかった
みんなありがとー
平成元年当時、20人以上の新入社員がいました
今でも本体は名前を変えて残っていますが
パパが入社した栃木工場はH15年ぐらいに閉鎖されてしまいました
それ以前、そのとき、それ以降に辞めちゃった人も多く
もうみんなバラバラになってしまいましたが
入社30周年を機品川に数名が集まることになりました
うちら父娘はローカル線と新幹線を乗り継いで

東京駅のおなじみキャラクターストリートでお買い物をしてから
現地に向かいました

集まった人たちほとんどが20年以上ぶりでしたが
なんかみんな変わらぬ外見で安心しましたわ
カラオケダイニングで3時間半
今仕事や生活
そして昔話しであっという間でした

18歳で入社し、半年間は本社の品川で研修したパパ
まわりはみんな都会の人たち
いなかのあんちゃんなんか相手にしてくれないと思ってましたが
みんな優しくて楽しい人たちで、たくさん思い出が作れた半年間だった記憶。
栃木に帰りたくなかったもんなー、当時。
やっぱり同期って特別な人間関係だったんだなぁと感じましたね
これを機に今後はマメに集まろうということになり
11月にまた予定が入りました
それにしてもうちの娘さん
先輩パパさんママさんたちにチヤホヤされて
お土産やお小遣いまでもらってしまいました
なんか
入社したときはこんなシチュエーション
全く想像できませんでしたが
娘を可愛がってくれる同期が居る現実がとっても幸せ~
ほんと、集まってよかった
みんなありがとー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます