5/27予定でしたが、終日雨だったので翌日に延期になりました
でもこれが大正解!
他の学校はあの雨の中強行したらしいですが、さすが南小学校
これで2歳の保育園から7年連続の快晴!
レジャーシート&パラソルだけでは直射日光に耐え切れず
9:30には近くのホームセンターでテントを買ってしまいましたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/01/611b5043073a0c42f4dcd53622d8ba11.jpg)
いまいちなノリでラジオ体操
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d7/59adb8f646be94aff37d715c3108510b.jpg)
最初の競技は
はらぺこイモムシ
男女混合で楽しそうにやってますなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/89baa94662a58272ea203457874a48bb.jpg)
白組
勝ったのかな?
超嬉しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e3/f7beec969a05ede5748a4de3c46ff6ef.jpg)
二年生は徒競走は無くて障害物競走でした
二歳の時からの連勝記録がかかってましたが
今年は桃太郎を引いてしまい、お玉でキビ団子を運ぶので大きくタイムロス
とうとう連勝記録は止まってしまいましたが、機にしてるのは親だけのよう。
見てくださいこの笑顔!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/48/583ffbdb9c8125be417fb54e4c87332a.jpg)
待機中もテンション高いわー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/8b5826d607f8171011ed3e292c288f3d.jpg)
ちなみに
これが2012年
3歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/e4943847fa2ce679147753bfdfe93862.jpg)
それが五年後にはこんな姿に!
今年も女子リレーの選手ですよ
この姿
立派なアスリートですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/15/78038e1cbe4c8f82d54e4a59eee5a289.jpg)
さすがにリレーはヘラヘラしないで、トップで駆け抜けていきました
来年も選ばれるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/377379c857ac6a04b43246cf688b6a1a.jpg)
今年のお昼は屋根(テント)の下で過ごせたので
体力は結構回復できたと思いますよ
親もね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f5/9c26eba4818d0ffd0c48a1f2742b8327.jpg)
念願のカキ氷
家でももっとまともなの作れるだろっ!
ていうぐらい大粒氷のカキ氷でしたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/09/11781c1481ae3934885f68c11efa57f0.jpg)
午後は1~6年生までの大玉運び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5e/69ef94676ba02b9a95b526476d3fdd02.jpg)
自分が送ったあと
なぜかシャキーン
一番おもろい写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bf/286a9ab834b1480119e1c3cb5fab0204.jpg)
ちなみに五年前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/71/5b3ff5557861bec6b1651d272178c0e3.jpg)
そして
今年で8歳
なんかもう
おねいさんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/7b18437d7e3e9d2d21590261f94a8b34.jpg)
キレが違う
家でのデモンストレーションより何倍もよくできましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d7/d15d40eb08433c82d36a856e87c14866.jpg)
あれ
なんかまだまだ赤ちゃん顔だな
さすがに同級生の前ではパパといちゃいちゃしてくれなくなりました
嬉しいやら悲しいやら。
あ、もちろん家ではベッタリですよ。
パパの可愛い天使さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/c04416ec91acc79053dba86f3780fc8c.jpg)
でもこれが大正解!
他の学校はあの雨の中強行したらしいですが、さすが南小学校
これで2歳の保育園から7年連続の快晴!
レジャーシート&パラソルだけでは直射日光に耐え切れず
9:30には近くのホームセンターでテントを買ってしまいましたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/01/611b5043073a0c42f4dcd53622d8ba11.jpg)
いまいちなノリでラジオ体操
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d7/59adb8f646be94aff37d715c3108510b.jpg)
最初の競技は
はらぺこイモムシ
男女混合で楽しそうにやってますなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/89baa94662a58272ea203457874a48bb.jpg)
白組
勝ったのかな?
超嬉しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e3/f7beec969a05ede5748a4de3c46ff6ef.jpg)
二年生は徒競走は無くて障害物競走でした
二歳の時からの連勝記録がかかってましたが
今年は桃太郎を引いてしまい、お玉でキビ団子を運ぶので大きくタイムロス
とうとう連勝記録は止まってしまいましたが、機にしてるのは親だけのよう。
見てくださいこの笑顔!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/48/583ffbdb9c8125be417fb54e4c87332a.jpg)
待機中もテンション高いわー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/8b5826d607f8171011ed3e292c288f3d.jpg)
ちなみに
これが2012年
3歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/e4943847fa2ce679147753bfdfe93862.jpg)
それが五年後にはこんな姿に!
今年も女子リレーの選手ですよ
この姿
立派なアスリートですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/15/78038e1cbe4c8f82d54e4a59eee5a289.jpg)
さすがにリレーはヘラヘラしないで、トップで駆け抜けていきました
来年も選ばれるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/377379c857ac6a04b43246cf688b6a1a.jpg)
今年のお昼は屋根(テント)の下で過ごせたので
体力は結構回復できたと思いますよ
親もね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f5/9c26eba4818d0ffd0c48a1f2742b8327.jpg)
念願のカキ氷
家でももっとまともなの作れるだろっ!
ていうぐらい大粒氷のカキ氷でしたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/09/11781c1481ae3934885f68c11efa57f0.jpg)
午後は1~6年生までの大玉運び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5e/69ef94676ba02b9a95b526476d3fdd02.jpg)
自分が送ったあと
なぜかシャキーン
一番おもろい写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bf/286a9ab834b1480119e1c3cb5fab0204.jpg)
ちなみに五年前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/71/5b3ff5557861bec6b1651d272178c0e3.jpg)
そして
今年で8歳
なんかもう
おねいさんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/7b18437d7e3e9d2d21590261f94a8b34.jpg)
キレが違う
家でのデモンストレーションより何倍もよくできましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d7/d15d40eb08433c82d36a856e87c14866.jpg)
あれ
なんかまだまだ赤ちゃん顔だな
さすがに同級生の前ではパパといちゃいちゃしてくれなくなりました
嬉しいやら悲しいやら。
あ、もちろん家ではベッタリですよ。
パパの可愛い天使さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/c04416ec91acc79053dba86f3780fc8c.jpg)