神の記録

娘が産まれる直前から始めた成長ブログです。

焼肉~

2014年06月21日 | 日記
ちょっとボーナスが出たので^^


二年ぶりぐらいかな?
今回も開店と同時に入店でーす


パパはスーパードライ
娘はサントリープレミアムカルピス
しかも子供は1杯ロハです


豪華に!
と行きたいところですが、うちら3人の豪華なんてたかが知れてるのです


だって
この子メインは枝豆ですから…


パパはビールとハイボール一杯ずつ
すっかりへろへろです
昼間のビールは効きますなぁ

ママ運転でお買い物をしてから、矢板の公園で水遊びです
水遊びは二週連続ですね


いくら水場が好きと言っても、お転婆すぎるでしょう


この跳躍力






楽しくて楽しくて


まあまあ可愛い顔してるのに、やること激しい女なのです


胸から下びっしょり
もちろん着替え持参ですけどね


さて
帰りましょうか


庭いぢり

2014年06月19日 | 日記
せっかく買ったのに、自分で庭掘って植えるのがどうもおっくうだった植木達
※ただ鉢のまま置いてある状態


やっと職人さんに植えてもらう日が来ました
ラヂコン好きなおぢさんが仕切ってくれました


この日のために準備万端


半日もかからずに完成!
すっごく丁寧なお仕事をしてもらいました
自分じゃぜってーここまではできねー


長年鉢植えだったのぶちゃんの桜の木も、やっと地面に植えることができました!
さあさあ
これからが楽しみですねぇ







小山総合公園

2014年06月15日 | 日記
なんと先週末
小山駅の駐輪場に停めて置いた通勤用の自転車が盗難にあってしまったのだ!
もちろんちゃんと契約してますよ
鍵もかけておいたのだが、所詮小さくて軽い折りたたみ自転車
簡単にパクれるよなぁ
去年八月に買った時の雄姿


まあ
どうせ盗難届けなんて出しても出てこないだろうから
家にあるスペアのママチャリを運ぶことにした
ついでにみんなで出かけて小山で遊んでくることにした
自転車の件はAMに済ませて、小山総合公園!!!


広い広い
でかいでかい


すげー


わくわく


なげー


チラ


がしがし


ぐいぐい


ふー


にこり


びよーん


ごくごく


ここはこのぐらいにして


今日の目玉
噴水!!!


冷たい?


慣れてきた慣れてきた


おしりー


もうびっしょり


えいっ


ダンス?


休憩→お着替え


ふいー


楽しい?


グラビア撮影


んーー
女の子


リラックス


もう赤ちゃんじゃないですねー


なにか?


ん?


親子です


二回戦開始


プッシャー


ぷぷぷぷ


楽しそう


最高の写真


逃げ足一等賞


髪の毛おもしろいですよ


おかえりー


ママも来ればよかったのにー


ふいー


さて帰りましょう


やはり
水系遊びは鉄板でしたね

セレナ定期点検

2014年06月14日 | 日記
その前にミスドで朝食です
既にお歯黒状態
子供がチョコを食べるとなんでこんなにおもしろいのでしょう?


パパと同じでチョコリングが大好き
ギリギリ一個食べれませんが…


キッズセットのおまけはパズル定規
動きが硬くてちょっと不満でしたね


食べ終わったあとは日産へ。
今回から新規黒磯店にお願いすることにしました
この日はNISMO祭り
このグラマラスなヒップたまりません
ムラムラします


おもわず乗ってしまいました
チューニングカーに乗る機会なんて滅多にありませんからね
にっこりです


530万円するそうです
うちの土地と同じぐらいの価格
まるで走る不動産


いやー
マンゾクでしたわ


夜はゆーちゃんにお留守番をしてもらって
パパとママは映画デートしてきました


はっきり言って
神のお告げを忠実に実行する、アダムとイブの子孫ノアの心情は
われわれ日本人にはなかなか理解できないと思われ
まあ、スペクタル映画として観れば良いのでわ…

あー
ロボコップ2014
ローンサバイバー
ノア
連続3本はずしてる神

しかしこの夏は祭りですよ










ノア

2014年06月11日 | 日記
こないだ何かの映画観た時に、予告編がおもしろそうだったので観たいなーと思ってた


ほどなくTVでも予告編が流れ始めるとなんとママが

「あたしもこれ観たい!」

だって
へー珍しい
一応確認してみた

「これな、主人公が魔法使ってるみたいだけど
ハリーポッターみたいな魔法使いの映画ぢゃねーかんな?」

「わかってるから!」

どうやら大丈夫そうなので、久しぶりに二人で映画デートしようということになった



問題はこの子
(登園前に軽くシャボン玉中)


今までパパやママが映画に出かけるときは一人でお出かけだったので
どちらか残った方とお留守番できたので問題なかったのだが
今回は初めて両親が夜お出かけ とういことで念入りにシナリオを考え実行に移した

「ゆー、今度のお休みはマック行って公園行ってたくさんあそぼうね」
「やったー!」
「じゃあ、こんどパパとママ二人で映画観に行っていい?」
「えー!?あたしもー!」
「でも怖い映画だよ? 
「んー、わかった!あたしのぶちゃんとお留守番してる!」

ですって
なんて聞き分けの良いおりこうな子に育ってくれたんでしょう
これで、だましてこそこそ行かなくてもよくなりました
早速週末のレイトショーにでも行ってきま~す

早朝シャボン玉翌日も6時前に起床な娘
「もう少し寝てたら?」
と言うと
「ううん、だってパパお仕事行っちゃうから」
そう、日勤の週パパはゆーちゃんが起きる前に出勤しちゃうから朝会えないんですよね
なんて可愛いこと言ってくれるんでしょう
「なんであなたはこんなに可愛いの?」
と聞くと
「パパが可愛く育ててくれたから!」
なんて言ってくれる、よく出来た娘ですわ
んで
またシャボン玉~