人生の記録簿〜基本ご飯

毎日のごはん記録簿

4月8日(水)焼きほっけ

2020-04-08 18:20:06 | 日記
我が家の息子は、
幼稚園の時にバカ殿を見て
真似をし、その後DVDを毎週レンタルし、
デシ男?といーよなーおじさんの真似をし


志村さんの追悼番組を見て
ドリフにはまり、
YouTubeでは毎日
「東村山〜」が流れ
「いっちょめいっちょめー(一丁目)」
と真似をしている。

本当に世代問わず、
面白さが伝わるんだなぁ。
と、物真似を聞きつつ
書いています。

今日は、真ほっけが安かったので
焼きほっけ‥。
いつもは、干物で焼きほっけ。
真ほっけを、魚屋さんで二枚におろしてもらいましたが、焼いたらダメでした。
煮物かフライにするべき。
ホロホロのボロボロで
記録とはいえ、載せられません。
味は新鮮でバッチリ!

文字だけでホッケを食べた記録
残させて下さい。





手羽元、高野豆腐、卵の煮付け
これまた、高野豆腐の戻し方が雑だったせいで、ボロボロに

きゅうりとワカメをポン酢和えで。


お味噌汁は、舞茸とネギ。


今日も一日お疲れ様でした!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿