ふくぷくの日常

日常生活

お菓子作り

2014-03-20 21:26:34 | 手づくり菓子
晩ご飯です



 鶏肉のトマト煮
 なばなとベーコン
 にらと卵
 青梗菜のオイスター炒め
 野菜スープ
 雑穀米




 パウンドケーキ



 バトン・オ・ショコラ

久しぶりにお菓子作り。
甘いお菓子の香りに包まれて・・・。
お昼御飯を食べるのも忘れてしまいました。

焼きあがってから、パクパクと食べて大満足です



人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


主人のブログ孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

頑張ってる姿

2014-03-18 22:37:04 | 家庭料理
朝食スープです



きのこ、コーン、ミックスビーンズ、卵の入ったスープです。




夜、白ワインを開けました。
アルコールの苦手な私も、このワインは好きです


カスペ!・逮捕の瞬間!密着24時全国熱血刑事vs凶悪犯

この番組に長女の大学の友人が、密着されました。
彼女は、剣道部の主将、長女は、副主将。
大学の4年間、頑張っていた二人です。
訓練の様子が映し出されて、頑張っている様子。
我が家にも、泊まりに来ていた彼女とは、大違い。
涙があふれてきて・・・。
一生懸命頑張っている姿。

学生時代を知っているだけに、胸がいっぱいになりました。

みんな、それぞれ進む道は違うけれど、頑張っているんだね。
応援してるよ




人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


主人のブログ孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

同じ時間に

2014-03-17 21:44:03 | 日記
夜中、またしんどくなって目がさめた。
吐き気、腹痛。

誰か起きていないか?
長女、次男を見に行ったけれど、二人とも夢の中。
当たり前ですね。
夜中の3時過ぎ。

あまりのしんどさに、ひとり座り込んでいました。

少しましになり部屋に戻って、主人を起こして身体をさすってもらって、眠りました。

朝になったら楽になっていて、起きています。

夕方、休日の長女と義母の病院に行きました。
今日も元気な義母でした。

入院している義母の方が、元気そうですね。

人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


主人のブログ孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

チケットゲット

2014-03-16 22:21:30 | 家庭料理
今日の晩御飯です



 春野菜のパスタ

ブロッコリー、グリーンアスパラ、豚肉のパスタです。

おいしかった

ずっと行きたかった、財津和夫さんのコンサート。
来週の日曜日と迫って来ました。
調べると、残り席わずか。

主人に話すと、すぐに買いに行こうと。
休日の長女の車で、橿原文化会館へチケットを買いに行きました。

後ろから数えた方が早いけれど、真ん中の席を2枚購入。

学生時代、友人たちとチューリップのコンサートによく行きました。
私は、財津和夫さん。
友人たちは、安部俊幸さん。
楽しかったなぁ。

何十年ぶりの財津和夫さんの声が生で聞けるんです。
楽しみです



人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


主人のブログ孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

苦しかった

2014-03-14 23:54:30 | 日記
吐き気で目が覚めたら、まだ夜中。
寝静まった家の中。
一人で、トイレで苦しみました。

私がしんどくなるのは、いつも夜中。
誰も気がつかない。

さすがに苦しくて、横になった時に

「しんどい。」

お腹をさすってもらって、眠りました。

朝起きると楽になっていたので、一安心。
主人のお弁当を作って、送りだしてから一眠り。

目が覚めると、13時前。
びっくりして、飛び起きました。

洗濯して、片付けをして義母の病院に行きました。
元気な義母を見て、ホッとしました。
痛みに強い義母です。

主人が帰宅してから、ベットを買いにいきました。

明日から、主人と二人で部屋の模様替えを本格的にしようと想います。



人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


主人のブログ孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

無事に終わって

2014-03-13 22:16:07 | 日記
義母のペースメーカーの電池の入れ替えは、無事に終わりました。
部分麻酔の為、意識もはっきりとしていて、一安心ですね。

今日は、義姉と二人。
義姉と一緒なので、心丈夫です。
二人で、喋りながら待っていたので、あっという間に終わりました。

義母、復活!!




 おいももなか

サツマイモの味でした。
少し、甘かったです。

明日から、病院通いです。


人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


主人のブログ孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

明日から

2014-03-12 22:21:03 | 家庭料理
今日の晩御飯です



 小松菜とお揚げの炊いたん




 肉じゃが

今日は、和食です。
焼き魚とあっさりの食事です。

義母が、入院。
明日は、ペースメーカーの電池の入れ替えの手術。
今日は、義姉が一緒に病院に付き添ってくれました。
明日は、私も行きますね。

病院通いが、始まります。
義母は、痛みに強く、以外と平気なのです。
でも、やはり高齢なので心配です。
無事に手術が終わります様に



人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


主人のブログ孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

スッキリしないね

2014-03-11 23:04:31 | 家庭料理
今日の晩ご飯です



 お好み焼き

ふっくらと美味しく焼き上がりました
久しぶりに美味しかった。

まだ、買っていませんが、ベッドを置くスペースを作ろうと片づけています。
父母の荷物もあるので、なかなかスッキリしません。
古くなった洋服も処分して、朝から片づけていますが、結局見えない場所ばかり片づけているようです。

ボチボチ頑張ります


人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


主人のブログ孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

京都へ

2014-03-09 19:50:25 | 日記
主人と長女と3人で京都に行きました。

友人夫妻が二人歩展を開催したので、見に行きました。



友人は、写真。
奥様は、書。

二人歩展は、今回で2回目。
友人が、4年に1回開催の予定との事。
前回は、4年前になりますね。

前回とは、違った感じがしました。
4年の歳月で、友人夫妻ももちろん私達も日々成長ですね。
友人の写真に風を感じる作品や空気を感じられる作品が感じられました。

奥様の書は、力強さが感じられる作品。
やわらかさ、優しさ、繊細さを感じられました。

書の事を全然知らない私が、わかった風に・・・ごめんなさい。

夫婦で、同じ空間で作品を発表出来る場を持てるなんて、素敵ですね。
また、次回の二人歩展を楽しみにしています。

イノダ珈琲本店に行きました。









 コーヒー



 檸檬パイ



 ジャンボシュークリーム



 檸檬アイス

父がコーヒーが好きで、イノダのコーヒーをよく飲んでいました。
イノダでコーヒー飲んだと聞いたら、飲みたいというでしょうね。

明日、父に電話しよう


人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


主人のブログ孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

ごちそうさま

2014-03-08 21:57:17 | 日記
今日は、義父の命日。
三回忌です。

お義父さんが旅立ってから、あっという間に三回忌です。
お義父さんが旅立ってから、私達に可愛い孫が産まれたんですよ。
主人そっくりで・・・。
主人が、お義父さんに似てるから、きっと孫からお義父さんを思い出す事ができますね。

無事に喉仏の納骨も済ませて、みんなで食事に行きました。




お盆の時に食事に行ったイタリア料理。
都合がつかなくて私達は、食事に行けなかったので、私の希望を通してくれました。

みんなで、ワイワイ、義父の話をしながらの楽しい食事でした。




デザートも美味しかった。

お義父さん、ごちそうさまでした。



人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


主人のブログ孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!