なきじん海辺の自然学校にお世話になり、
大井川でシーカヤック(カヌー)に乗りました。
2時間でマングローブの植物や小動物を観察するコースです。
カヤックの操作は簡単なので、
初心者でもすぐに漕げるようになります。
前日の乗馬の疲労が残っていたので、
体力的に心配だったのですが、
あまり力を入れなくても進みますので、問題ありませんでした。
インストラクターの方が、
マングローブの植物や、小動物の解説を、
わかりやすく、丁寧にしてくれました。
「マングローブ」という植物があるわけではなく、
淡水と海水の際で生きる植物の総称であること。
そして、「おひるぎ」と「めひるぎ」の違いなど。
カヤックから降りて、水際に上陸してからは、
コップで海老をすくってみたり、
トントンミー(ハゼの仲間)のまばたきを観察したり、
淡水と、海水がちょうどぶつかりあうポイントを見たりしました。
山の中腹にどなたかの別荘があって、
それを建設するために、周りの木を伐採している場所があります。
そうすると、台風の時などに、そこに風が直接入ってしまい、
その場所だけ荒れてしまうことになるそうです。
そういったこともインストラクターの方が教えてくれました。
こういった体験学習は、お子様達にお勧めです。
カヤックを漕ぐことが、とても貴重な経験となり、
楽しい思い出として残ることになると思います。
インストラクターの方が、気さくな方で、
三線にひき続き、お世話になりました。
有難うございました。
大井川でシーカヤック(カヌー)に乗りました。
2時間でマングローブの植物や小動物を観察するコースです。
カヤックの操作は簡単なので、
初心者でもすぐに漕げるようになります。
前日の乗馬の疲労が残っていたので、
体力的に心配だったのですが、
あまり力を入れなくても進みますので、問題ありませんでした。
インストラクターの方が、
マングローブの植物や、小動物の解説を、
わかりやすく、丁寧にしてくれました。
「マングローブ」という植物があるわけではなく、
淡水と海水の際で生きる植物の総称であること。
そして、「おひるぎ」と「めひるぎ」の違いなど。
カヤックから降りて、水際に上陸してからは、
コップで海老をすくってみたり、
トントンミー(ハゼの仲間)のまばたきを観察したり、
淡水と、海水がちょうどぶつかりあうポイントを見たりしました。
山の中腹にどなたかの別荘があって、
それを建設するために、周りの木を伐採している場所があります。
そうすると、台風の時などに、そこに風が直接入ってしまい、
その場所だけ荒れてしまうことになるそうです。
そういったこともインストラクターの方が教えてくれました。
こういった体験学習は、お子様達にお勧めです。
カヤックを漕ぐことが、とても貴重な経験となり、
楽しい思い出として残ることになると思います。
インストラクターの方が、気さくな方で、
三線にひき続き、お世話になりました。
有難うございました。
楽しんでいただけたようでよかったです。
いつ行っても自分でも楽しいんですよ!!
トントンミーやカニさん達やエビちゃんにも会えるのが楽しみで・・・。
とってもいい場所なので、大事に大事に使っていかなければいけないな~って思っています。
今度はツーリングにでも行きますかっ!?