はじめて教えて!gooに質問してみました。
【The Bandの「A Musical History」を買おうと思っています。国内盤は高すぎるので、出来ればUS盤を買いたいのですが、そこで気になるのがDisk6のDVDのリージョンコードです。日本の一般的なDVDでも再生出来るでしょうか?既に購入された方、どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。】
という質問を10月25日にアップしたのですが、質問が難しかったせいか、いまだ回答がありません。
そもそも国内盤が高すぎるんだよ!
国内盤=16500円 US盤=7770円
両方ともAmazonの価格ですが、同じものなのに2倍以上の価格差!
(私は今さら解説書や訳詩はいらないので、気になるのはDVDだけ)
もう待ちきれない感じ。
US盤を買っちゃうぞ!
【The Bandの「A Musical History」を買おうと思っています。国内盤は高すぎるので、出来ればUS盤を買いたいのですが、そこで気になるのがDisk6のDVDのリージョンコードです。日本の一般的なDVDでも再生出来るでしょうか?既に購入された方、どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。】
という質問を10月25日にアップしたのですが、質問が難しかったせいか、いまだ回答がありません。
そもそも国内盤が高すぎるんだよ!
国内盤=16500円 US盤=7770円
両方ともAmazonの価格ですが、同じものなのに2倍以上の価格差!
(私は今さら解説書や訳詩はいらないので、気になるのはDVDだけ)
もう待ちきれない感じ。
US盤を買っちゃうぞ!
結論からいうと、US版は避けたほうがいいと思います。
一般的なDVDプレーヤの場合、region code不適合で見ることが出来ないはずです。
ぼくはUK版のDVDを持っていますが、こちらは日本と同じregion code2です。プレイステーション2での再生は出来ませんでしたが、PCでムービープレーヤのソフト(realやMSメディアプレーヤなど)によってなら見ることが出来ました。
もしかしたらPC環境なら、US版を見ることが出来るかも知れませんが、保障はありません。
ちなみにregion codeで使用できる国を分けているのは、それぞれの国でのメディア市場を守るためです。版権料の問題があるので、価格が異なるのは仕方ないと、ぼくは思います。
このボックスセットはCD5枚+DVD1枚という組み合わせで、DVDは特典映像のような扱いになっています。ですからDVDは見れなくても仕方がないと判断しました。もしDVDが8730円で売っていても買わないですから。
そうそう、香港に行った時海賊版のDVDがたくさん出まわっていてびっくりしました。凄く安かったです。